キヌアとエディブルフラワーのタブレサラダ

ブリスベンのいっしー @cook_40063900
パセリが主役!レバノンのサラダ「タブレ」。庭のエディブルフラワーも入れて華やかに。
このレシピの生い立ち
レバノン料理屋で食べたタブレサラダがあまりにも美味しくてハマってしまい、自分でも家で作るようになりました。パセリって庭でも増えすぎて消費に困るので、パセリ大量消費にはうってつけだと思います!庭で切り戻したビオラも添えたら華やかになりました。
作り方
- 1
材料を出来る限り細かく切ります
- 2
キヌアは倍量(1:2)の水で炊きます。
参考レシピ ID:17879587
- 3
あとは炊けたキヌアと材料欄に書かれたものを混ぜるだけ!
- 4
黄色のパンジーは萼を外し、花びらを全部バラして入れたほうが食べやすいです。
- 5
ついでに言うと、ビオラの方がサラダには使いやすいです。
クセもなく彩りには最高。 - 6
ブログでも詳細出てます
- 7
https://ameblo.jp/southhamster/entry-12712259687.html
- 8
使うパセリはイタリアンパセリ、モシャモシャ系どっちでもOKですが、個人的にはもしゃもしゃ系の方が好きです。
コツ・ポイント
出来る限りでいいので材料を細かく刻みます。
ちなみに私はめんどくさいので1cm角程度にしてます。味付けはレモンでさっぱりも良し、寿司酢にすると甘味プラスされてマイルドに仕上がります。バルガー麦が基本だそうですが、キヌア入りもおすすめです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20477211