⁂天然酵母・全粒粉入りヘルシーあんぱん⁂

ダヤンCafé
ダヤンCafé @cook_40250801

天然酵母に全粒粉を入れた大変体に優しいレシピです。健康を維持されたい方にお勧めです♪

このレシピの生い立ち
天然酵母の自然の美味しさが大変好きな事。
体に優しいヘルシーなパンを作りたかったので*^^*

⁂天然酵母・全粒粉入りヘルシーあんぱん⁂

天然酵母に全粒粉を入れた大変体に優しいレシピです。健康を維持されたい方にお勧めです♪

このレシピの生い立ち
天然酵母の自然の美味しさが大変好きな事。
体に優しいヘルシーなパンを作りたかったので*^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 強力粉(国産) 150g
  2. 全粒粉 17g
  3. 〇天然塩 2.5g
  4. 〇トレハロース(上白糖・代用可) 7g
  5. ホシノ天然酵母(生種) 14g
  6. 87g
  7. 打粉 適量
  8. 粒あん(市販の物でもO.Kです) 160g
  9. 豆乳(卵アレルギーの方)/コーティング用 適量
  10. 溶き卵/コーティング用 適量
  11. 【お好みで】
  12. 塩漬け桜・白けしの実 適量
  13. 【パンコーティング用】
  14. コーティング用/ハケ その他

作り方

  1. 1

    〇をHBに入れ1次発酵まで完了させる【酵母モードがある機種なら酵母モードで】
    天然酵母・生種 レシピID:20465229

  2. 2

    ①をカード等で4等分にし丸める。湿ったキャンバスシートを被せて10分室内でベンチタイムをとる。

  3. 3

    クッキングシートをひき、粒あんの分量を量った物を4つ丸めておく。
    ②の発酵が終わったら麺棒で丸く伸ばす※ガス抜きしながら

  4. 4

    生地の上に③の餡子をスプーン等で中央に乗せて包む(餡を入れて、しっかり閉じる)・あまり生地を薄くし過ぎないように注意して

  5. 5

    最上部をギュッと絞る(閉じ口は薄くしないように注意)→閉じ目を下にし、オーブンペーパーをひいた鉄板の上に間を開けて並べる

  6. 6

    ガスを抜く為 鋏で切り込みを入れる。
    霧吹きをかけ
    最終発酵する※35℃・約60分
    /目安として約2倍量に膨れたらO.K

  7. 7

    卵を溶いてハケで上面に塗る。
    〇卵アレルギーのある方はツヤ感はなくなりますが豆乳を同様にハケで上部に塗りコーティングする

  8. 8

    水で濡らした麺棒の先に白けしの実をつけパンの中央に・桜の塩抜きした物を再び霧吹きで湿らせ中央に飾る

  9. 9

    オーブンを予熱し、予熱完了後200℃でまず8分を目安に焼き始める→途中で様子をみて向きを変えながら更に5分目安に焼成する

  10. 10

    ※オーブン機能によって焼き上がりが異なる為、時間は目安として、途中で確認して下さいね^^

  11. 11

    画像は上が卵コーティングした物・下は豆乳コーティングした物です

コツ・ポイント

生地をあまり薄くし過ぎると加熱中に、餡があふれてくるので生地をあまり薄くしない事。
焼成加減に気をつけてオーブン内を確認する事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダヤンCafé
ダヤンCafé @cook_40250801
に公開
好酸球重症気管支喘息の為当分の間 入院生活が続く事になりました。病が完治せずCOOKPADをお休みしてから1年以上になります。その間左耳の聴力も失ない目眩もあり 現在も喘息治療と並行し入院療養中です。自宅に帰れずお料理が思うように出来ない状況につき、回復するまで当分の間活動をお休みし1度フォロー等の見直しをさせて頂きます。ナチュラルフードコーディネーター兼指導員・パンマイスター兼指導員健康ヘルシー&マクロビや大豆製品使用のお料理が主です
もっと読む

似たレシピ