七草粥 カブの葉とセリで十分美味しい

野菜ソムリエfumi @cook_40054500
七草粥。七種揃わなくても良いのです。
このレシピの生い立ち
七草粥...越冬できる葉っぱ(春の七草)を食べることで、そのエネルギーを享受し。元気に過ごせるようにと願って食べる行事粥。
全種類揃える必要はなく、二種類くらいあれば良いのです。セリは香りがあって味のポイントになるので、ぜひ入れて下さい。
七草粥 カブの葉とセリで十分美味しい
七草粥。七種揃わなくても良いのです。
このレシピの生い立ち
七草粥...越冬できる葉っぱ(春の七草)を食べることで、そのエネルギーを享受し。元気に過ごせるようにと願って食べる行事粥。
全種類揃える必要はなく、二種類くらいあれば良いのです。セリは香りがあって味のポイントになるので、ぜひ入れて下さい。
作り方
- 1
冷やご飯を水から煮る。沸騰したら中火にし15分ほど。
- 2
お粥になったら餅を入れ6~7分煮る。
- 3
塩を加え、刻んだカブとセリの葉を加え、さっとひと混ぜし、火を消す。
コツ・ポイント
カブの葉の葉っぱが多い部分は除き、茎をメインに使います。
行事粥には、お餅が入り冷やご飯を使います。
お餅の数は食べる人数分、入れて下さい。
薄味に仕上がっています。塩加減はお好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
七草粥☆せりと大根だけで挑戦!ごはん 七草粥☆せりと大根だけで挑戦!ごはん
七草セット、498円!今年はせりと大根でリーズナブルに作りました。せりは七草粥の味の決め手子どもに大人気の七草がゆ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
カブでとろ~り♪スープのような七草がゆ カブでとろ~り♪スープのような七草がゆ
カブを鍋で煮てそのままつぶした中に、ごはん、七草をいれて仕上げます♪おかゆが苦手な人もスープのように食べられます^^まちうさぎ
-
苦くなくて美味しい七草粥のような雑炊♪ 苦くなくて美味しい七草粥のような雑炊♪
七草粥の葉っぱ達を馴染みの食材にかえて。1/7にかぎらず食べたい おなかに優しい雑炊。実入りで食べ応えもUP! ブルーキャット0707
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20490359