久良酢ブリッ子(ブリの酢豚風)

愛南ぎょしょく
愛南ぎょしょく @cook_40301697

DHAとEPAが豊富な寒ブリを豚肉の代わりに使った酢豚です。
このレシピの生い立ち
広報あいなん2014年12月号の愛なん食育推進の愛なん「四季」の旬レシピに掲載された料理です。

久良酢ブリッ子(ブリの酢豚風)

DHAとEPAが豊富な寒ブリを豚肉の代わりに使った酢豚です。
このレシピの生い立ち
広報あいなん2014年12月号の愛なん食育推進の愛なん「四季」の旬レシピに掲載された料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブリ 200g
  2. 片栗粉 適宜
  3. 揚げ油 適宜
  4. 玉ねぎ 200g
  5. ピーマン 80g
  6. にんじん 100g
  7. 生しいたけ 100g
  8. パイナップル(缶詰) 1枚
  9. 油(炒め用) 大さじ1
  10. 合わせ調味料1
  11. 濃口醤油 大さじ1
  12. 大さじ1
  13. 砂糖 小さじ1
  14. おろし生姜 1かけ
  15. おろしにんにく 1かけ
  16. 合わせ調味料2
  17. 1/2カップ
  18. 中華だしの素 小さじ1
  19. ケチャップ 大さじ2
  20. 砂糖 大さじ2
  21. 大さじ2
  22. 濃口醤油 大さじ2
  23. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ブリは角切りにし、合わせ調味料1で下味を付けておきます。

  2. 2

    玉ねぎはくし形切り、ピーマンは一口大切り、湯通しします。

  3. 3

    にんじんは乱切りにして下茹でします。生しいたけ、パイナップルも一口大に切ります。

  4. 4

    1のブリの余分な調味料の水分をペーパーで取り、片栗粉をまぶして180度に熱した油で揚げます。

  5. 5

    合わせ調味料2を合わせておきます。

  6. 6

    にんじん、生しいたけを油で炒め、玉ねぎ、ピーマン、ブリを合わせて混ぜ、5の調味料を加えてひと煮立ちさせます。

  7. 7

    最後にパイナップルを加えます。

コツ・ポイント

ブリは久良漁協オンラインショップで購入できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
愛南ぎょしょく
愛南ぎょしょく @cook_40301697
に公開
3枚おろしを体験 https://bit.ly/2UKCnS6おいしい真鯛の見分け方とは https://bit.ly/2U7Im3w愛南漁協公式オンライン https://jf-ainan-shop.com/ ぜひ安心安全新鮮なお魚を仕入れてレッツクッキング!魚をたべよう!愛南町ぎょしょく普及協議会
もっと読む

似たレシピ