カレーパン QC 簡単 キーマカレー

ともぞーきっちん
ともぞーきっちん @cook_40120275

米パン粉で作るとザクザク美味しい!!
大好評
おおきくて食べ応えたっぷり!
売ってたら買います!の声多数。。
このレシピの生い立ち
スタバにあったカレーパンを参考に!
卵なしでも十分美味しいのでやってみてください!

カレーパン QC 簡単 キーマカレー

米パン粉で作るとザクザク美味しい!!
大好評
おおきくて食べ応えたっぷり!
売ってたら買います!の声多数。。
このレシピの生い立ち
スタバにあったカレーパンを参考に!
卵なしでも十分美味しいのでやってみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 半熟茹で卵 6こ
  2. キーマカレー
  3. 鶏胸肉 1/2枚
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. にんじん 1/2本
  6. カレールー(フレーク 万能カップ1〜
  7. 塩胡椒
  8. パン生地
  9. 小さじ1
  10. 強力粉 万能カップ6
  11. ドライイースト 小さじ2
  12. キビ砂糖 大さじ1
  13. エサンテ ひと回し
  14. ぬるま湯 150〜
  15. お好みでカレー粉 大さじ1
  16. 米パン粉
  17. ときたまご 1個
  18. 米粉

作り方

  1. 1

    カレーを作ります!
    浄水につけた鶏胸肉をFPメタルで挽肉にして取り出す。玉ねぎ人参もみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにガーリックオイルを温め、挽肉に塩胡椒をたっぷり振ってIR7で1分。
    蓋を開け、ひき肉をほぐしたら野菜も炒める

  3. 3

    カレールーを入れてよく混ぜ、粗熱をとっておく。
    荒熱が取れたらラップで茹で卵に薄くカレーを包んでおく

  4. 4

    パン作ります!
    FPドゥーブレードで上からエサンテまでを順に入れてスタート。
    液体注ぎ口からゆっくり湯を入れる。

  5. 5

    周りの粉がきれいになくなりひとまとまりになったら、3分こねる。
    ドゥーブレードにくっついて回ったら粉を入れ様子を見る

  6. 6

    IR55°保温した中フライパンにシートを敷き、生地を丸めて入れ20分。
    冬場はタオルをかける。

  7. 7

    生地が1.5倍以上膨らんだら、ひとまとめにして6等分する。
    (卵入れなければ8等分くらい)

  8. 8

    包んだものを米粉→たまご→パン粉につけ
    IRフライモード170°で両面あげる。

コツ・ポイント

カレーを包むとき、粉はあまりつけない方がしっかり包めます!
粉っぽいと剥がれやすいです。
欲張らず少しずつ入れて慣れたらたくさん具を詰めれるようになりますよ◯

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともぞーきっちん
に公開
美と食のスペシャリストtomozo_Kitchen週に一度の健康cookマクロビオティックセラピストファスティングマイスターネイリストアイリスト etc,.一児の母です。体の中から綺麗に、健康になる食事カラダが喜ぶ食事カロリーオフまごわやさしい大豆ミート子供のための健康ごはん見た目も美味しい彩り発酵食調味料はいいものを。日々作ってます(^^)
もっと読む

似たレシピ