ひとくち湯葉あんかけ

*Sacchi*
*Sacchi* @cook_40159719

和食でホームパーティーの時に、ちょっと華やかな前菜になります♡
このレシピの生い立ち
お正月に冷蔵庫にあったいくら、三つ葉を使って湯葉をアレンジしてみました!

ひとくち湯葉あんかけ

和食でホームパーティーの時に、ちょっと華やかな前菜になります♡
このレシピの生い立ち
お正月に冷蔵庫にあったいくら、三つ葉を使って湯葉をアレンジしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 湯葉 2枚
  2. だし汁 100cc
  3. 醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. いくら 2スプーン
  7. 三つ葉 1本

作り方

  1. 1

    小鍋にだし汁、醤油、みりんを入れて沸騰させます。

  2. 2

    火を止めて片栗粉を同量の水(分量外)で溶かして加え、とろみをつけます。

  3. 3

    別の鍋にお湯を沸かし、沸騰したら湯葉を入れて温めます。

  4. 4

    温まった湯葉を掬い、1/2枚づつ器に盛ります。

  5. 5

    湯葉に②の餡、いくら、三つ葉をかけて完成です。
    幸せなひと口♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*Sacchi*
*Sacchi* @cook_40159719
に公開

似たレシピ