作り方
- 1
さば缶は汁を切って、ほぐします。
- 2
たまねぎはみじん切り、生姜とにんにくはすりおろします。
- 3
ボウルにさば缶、A、2のたまねぎと生姜、にんにくを加えてよく混ぜ合わせ、4等分にして円形に形成します。
- 4
3の両面に片栗粉を軽くまぶします。
- 5
熱したフライパンにごま油をひき、4を並べて中火で両面にこんがりと焼き色がつくまで焼きます。
- 6
お皿に大葉を添えて、ハンバーグを盛り付けます。
コツ・ポイント
さば缶にはカルシウムが多く、さらにその吸収を助けるビタミンDも豊富に含まれています。簡単に調理ができ、ふわふわとした口当たりで食べやすいので、ご高齢の方にもおすすめの1品です。
似たレシピ
-
-
サバの水煮缶で♡蓮根とサバのハンバーグ♡ サバの水煮缶で♡蓮根とサバのハンバーグ♡
サバの水煮缶で骨まで使うので、カルシウムたっぷり♡サバ×蓮根で、花粉症対策も!すりおろし蓮根のおかげでふわもち食感♡ ♡remi♡ -
安上がり!サバ缶ハンバーグ! 安上がり!サバ缶ハンバーグ!
100円とかで売っているサバの水煮缶がハンバーグに変身です。ダイエット中の方や、骨ごとまるまる食べれるので、お子様にもお勧め!台所で缶詰が眠っていませんか? ayapani -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20514323