歯列矯正中でもOK!まいかトンカツ

はにゃ87
はにゃ87 @cook_40304200

歯列矯正中でも食べれるお肉料理です。鉱物の雲母(マイカ)からアイディアを得たので、まいかトンカツと名付けました。
このレシピの生い立ち
歯列矯正中でもトンカツが食べたい子供のために開発しました。
このレシピを見た歯医者さんからすすめられて、歯列矯正中でもOK!シリーズとして公開することにしました。

歯列矯正中でもOK!まいかトンカツ

歯列矯正中でも食べれるお肉料理です。鉱物の雲母(マイカ)からアイディアを得たので、まいかトンカツと名付けました。
このレシピの生い立ち
歯列矯正中でもトンカツが食べたい子供のために開発しました。
このレシピを見た歯医者さんからすすめられて、歯列矯正中でもOK!シリーズとして公開することにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉ロース生姜焼き用 8枚
  2. 卵(全卵) 1個
  3. 牛乳(なくてもOK) 大さじ2
  4. 片栗粉 適量
  5. パン粉(衣用)

作り方

  1. 1

    豚ロース肉に片栗粉をまぶし、2枚重ねて、ギュッと押す

  2. 2

    卵と牛乳を混ぜたものに豚肉をくぐらせる

  3. 3

    パン粉をつける

  4. 4

    180度の油できつね色になるまで揚げる

  5. 5

    トンカツは前歯(中切歯)の幅と同じ幅にカットすると、簡単にかみ切れます。

コツ・ポイント

生姜焼き用のお肉に片栗粉をまぶして、2~3枚重ねて、ギュッと押してくっつければ、あとは普通のトンカツ用のお肉と同じように取り扱えます。
肉に塩コショウををしていないのは、肉汁を逃さないようにして柔らかさを維持するためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はにゃ87
はにゃ87 @cook_40304200
に公開

似たレシピ