エビチリ
定番のおかず、エビチリです。
このレシピの生い立ち
家族の好きなエビチリ!小分けにして冷凍しておくとお弁当のおかずにも!
作り方
- 1
えびの下ごしらえをする。
えびは背に切り目を入れて水でさっと洗い、水気を拭き取る。 - 2
えびに片栗粉大さじ1/2をまぶす。
- 3
フライパンにサラダ油を中火で熱し、えびをさっと炒める。色が少し変わったら酒を入れ弱火で1分ほど蒸し焼きにして取り出す。
- 4
フライパンをさっと洗って拭く。サラダ油を中火で熱し、にんにく、ねぎを入れて炒める。香りが立ったら豆板醤を加えて混ぜる。
- 5
煮たったら弱火にし、水溶き片栗粉を少しずつ加えながら、全体を混ぜてとろみをつける。
- 6
弱めの中火にし、えびを戻し入れ、チリソース全体にさっとからめ、ごま油をふって火を止める。
- 7
器にレタスを敷き、エビチリをのせる。
コツ・ポイント
片栗粉でえびをコーティングすることで、水分が閉じ込められ、えびのプリっとした食感が保てます。チリソースの味がぼやけません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20529744