ふんわり卵★海老のチリソース(エビチリ)

ryots
ryots @cook_40306262

中華の大皿料理といったらこれ。夜ご飯はもちろん、おもてなし料理にエビチリはいかがでしょうか。ふんわり卵で彩りも華やか。

このレシピの生い立ち
海老だけだと少しボリュームにかけたので卵をプラスしました。

ふんわり卵★海老のチリソース(エビチリ)

中華の大皿料理といったらこれ。夜ご飯はもちろん、おもてなし料理にエビチリはいかがでしょうか。ふんわり卵で彩りも華やか。

このレシピの生い立ち
海老だけだと少しボリュームにかけたので卵をプラスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. むきえび 300g
  2. 3個
  3. 2つまみ
  4. サラダ油 適量
  5. 豆板醤 小1/2〜
  6. えびを茹でる用
  7. 600cc
  8. 大2
  9. チリソース
  10. トマトケチャップ 大5
  11. 醤油 大1
  12. 砂糖 小1
  13. 鶏ガラスープの素 小1
  14. 200cc
  15. 水溶き片栗粉
  16. 片栗粉 大1/2
  17. 大1
  18. 香味野菜
  19. 長ねぎ(みじん切り) 1/2本
  20. にんにく(みじん切り) 小1
  21. 生姜(みじん切り) 小1

作り方

  1. 1

    むきえびの背ワタをとり、鍋に熱湯を沸かして、酒とむきえびを加えて一煮立ちさせたら、ふたをして5分ほど置いておく。

  2. 2

    ボウルに卵をとき、塩を加えてよく混ぜる。香味野菜はみじん切りにしておく。チリソースの材料を混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(大さじ3)を熱し、といた卵を入れて、ふんわりと半熟になったら取り出す。

  4. 4

    同じフライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、香味野菜と豆板醤を炒める。

  5. 5

    香味野菜の香りが立ったら、チリソースを加え、茹でたえびも加えて煮立ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    火を止め、半熟の卵を戻入れ、ふんわりと混ぜたら完成。

  7. 7

    鶏胸肉のチリソースも公開しました。工程はほぼ同じですが、鶏胸肉の仕込みでひと工夫(ID: 20538441

コツ・ポイント

ふんわり卵を加えることで、まろやかで華やかに仕上がります。海老は酒を加えて茹でることでぷりぷりに。鶏肉でも美味しいですよ。小さな子供でも食べられる辛さで作っているので、辛いのが好みの方は豆板醤を追加してみて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ryots
ryots @cook_40306262
に公開
クックパッドに登録して10年以上経ちますが、レシピ集約用に今更ながらレシピの公開を始めてみました。様々なレシピを見て試してきたので、皆さんにおすすめできるものを紹介できたらと思っています。素晴らしいレシピが広まることを期待してます★
もっと読む

似たレシピ