田芋だんごの吸い物
炒めたひき肉とつぶした田芋で団子をつくり、お吸い物にしました。
このレシピの生い立ち
名護市市民のひろばR2年12月号掲載レシピ。
作り方
- 1
干ししいたけは水に戻しみじん切りにする。飾り用の人参、大根は花形に切って茹でておく。
- 2
フライパンに油をなじませ、鶏ひき肉、豚ひき肉、しいたけを炒める。白味噌と三温糖を入れさらに炒め、肉そぼろをつくる。
- 3
田芋は皮をむきつぶす。(おろし金等ですりおろしつぶす方法もある。)
- 4
ボウルに2 と3 を混ぜ合わせ白玉粉、水を入れ団子生地を作る。12 等分にして丸め、沸騰した湯の中
で茹で取りだす。 - 5
すまし汁を作っておく。器にだんご、飾り用の野菜を添え、温めた汁を注ぐ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ジネンジョ団子のお吸い物 ジネンジョ団子のお吸い物
【JAあいち豊田料理教室】フワっと香るユズの中でとろけるジネンジョこのレシピの生い立ちシンプルな味付けでもっちりとした団子の香りと粘りが楽しめます。滋養強壮や疲労回復の効果が期待できる栄養満点のひと椀です。 豊田市 -
やさしい彩り☆枝豆入りだんごのお吸い物 やさしい彩り☆枝豆入りだんごのお吸い物
お友達が来たときに作って出したら、「料亭みたい~。」といわれて有頂天!!そして夕食も登場。冷凍庫に残っていた枝豆で作ってみました。 陶磁器彩子 -
マグロ漁師流絶品簡単松茸と鱧団子吸い物 マグロ漁師流絶品簡単松茸と鱧団子吸い物
カルシウム栄養満点ジューシー鱧団子に香り最高味深い松茸で濃厚絶品出し汁に満足!何時も大切な家族に美味しく栄養満点! ぺトロ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20540035