作り方
- 1
丸のまま、皮を薄く削ぎ
(果実部分までいかないように!)
千切りにしておく - 2
実の方だけ鍋に入れ水をヒタヒタにし火にかける
沸騰したら1〜2分ゆでザルに取る
続けて千切りにした皮をサッと湯通し - 3
コレでアク抜きは終了
- 4
実を横半分に切り竹串などで種を取り出す。
鍋に皮以外を入れ火にかける - 5
木べらで身を潰しながら煮ていく
細かい種が浮いてくるので丁寧に取り除く - 6
半分にくらいに煮詰まってきたら皮
、塩ひとつまみ入れさらに煮詰める - 7
冷めたら少し硬くなるのでもう少し煮詰めたいなー、の手前で完成。
コツ・ポイント
苦味が気になる人は❷の時間を+1〜2分多めに
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
残った柚子で☆かんたん柚子ジャム 残った柚子で☆かんたん柚子ジャム
皮(黄色い部分)を使ったあとの柚子で作る、甘さ控えめの簡単ジャムです。ヨーグルトに入れたり、ゆず茶としても楽しめます。 トマトのはな
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20540644