赤いりんごとクルミのケーキ

津軽マカ
津軽マカ @cook_40300059

赤いりんごのしっとりした甘みを感じるケーキです。赤いりんごの香りが楽しめます。
どの品種のりんごでも、おいしいです。

このレシピの生い立ち
1個ずつ切り分けて冷凍可能。
朝食にも。時間がない時も朝からしっかりりんごの栄養を取れます。

赤いりんごとクルミのケーキ

赤いりんごのしっとりした甘みを感じるケーキです。赤いりんごの香りが楽しめます。
どの品種のりんごでも、おいしいです。

このレシピの生い立ち
1個ずつ切り分けて冷凍可能。
朝食にも。時間がない時も朝からしっかりりんごの栄養を取れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 赤いりんご(皮付き・御所川原) 小さめ2個
  2. クルミ 大さじ3
  3. バター(無塩) 50g
  4. 砂糖(グラニュー糖) 50g
  5. 1個
  6. 小麦粉(薄力粉) 100g
  7. 重曹 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、赤いりんご(品種名:御所川原)を使いました。小さめサイズなので2個使いました(通常サイズのりんごなら1個)

  2. 2

    【準備】オーブンを200℃に予熱する

  3. 3

    バターを室温に戻す

  4. 4

    焼き型(今回は琺瑯)にクッキングシートを敷く

  5. 5

    りんごは皮付きのまま、いちょう切りにする

  6. 6

    【ケーキ作り】
    ボールに、バター、砂糖、卵を混ぜ合わせる

  7. 7

    ボールに赤いりんごとクルミを入れて混ぜる。

  8. 8

    ボールに小麦粉・重曹を加え、さっくりまぜる

  9. 9

    クッキングシートを敷いた焼き型(今回は琺瑯)に中身を入れる

  10. 10

    焼き色を付けるために、200℃のオーブンで5分焼く。その後、170℃に温度を下げて45分焼く。

  11. 11

    竹ぐしをさして生地がつかなければ、焼き上がり。琺瑯の型から外し、網の上で冷やす。

  12. 12

    冷めてから、切り分ける

  13. 13

    ホットケーキミックスを使った簡単な赤いりんごのケーキはこちらです。
    レシピID : 20555752

コツ・ポイント

はじめに焼き色を付けるために高温で焼きます。高温でやくことで表面のパリッとした食感を楽しめます。
今回は野田琺瑯ホワイトシリーズ レスタングル深型M利用。容器サイズW.193×D.127×H.62mm

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
津軽マカ
津軽マカ @cook_40300059
に公開
青森県津軽産のマカや、季節の美味しいこだわり食材を使ったレシピの紹介です。健康に良いとされるものは、サプリメントではなく食品で取りたいと思う方に。マカパウダーは、簡単なトッピングや、隠し味に最適です。自分の味に飽きた方にもおすすめです。▼津軽マカ コラムhttps://tsugarumaca.theshop.jp/blog
もっと読む

似たレシピ