おもちとかぶのチーズリゾット

埼玉県幸手市 @sattecity
骨粗しょう症予防メニュー
このレシピの生い立ち
幸手市の管理栄養士が、広報さっての「げんきアップメニュー」で紹介しているオリジナルレシピです。
おもちとかぶのチーズリゾット
骨粗しょう症予防メニュー
このレシピの生い立ち
幸手市の管理栄養士が、広報さっての「げんきアップメニュー」で紹介しているオリジナルレシピです。
作り方
- 1
餅とかぶの根は1cm角に切り、かぶの葉は細かく刻む。玉ねぎはみじん切りにする。
- 2
鍋に水を入れお湯を沸かし、コンソメを溶かす。
- 3
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたら米を加えて炒める。
- 4
②を半量ほど加えてふたをして弱火で10分煮る。途中スープが少なくなったら足していく。
- 5
かぶの根と餅を加えて4~5分煮て、火が通ったらかぶの葉を加える。
- 6
牛乳を加え、ひと煮立ちさせてチーズを加えて混ぜ、火を止め、ふたをしたまま、5分ほど蒸す。
器に盛って完成。
コツ・ポイント
骨を丈夫にするためには食事から積極的にカルシウムを摂取することが大切です。今年も年のはじめから、しっかりカルシウムを摂取して一年元気に過ごしましょう。
似たレシピ
-
ちょっと余ったお餅で餅入りチーズリゾット ちょっと余ったお餅で餅入りチーズリゾット
お餅が入らなくても美味しいけど余ったお餅を入れたら子供達も大喜び♪残りご飯とスライスチーズで簡単♪朝ご飯にも♪ 松山絵美 -
-
七草チーズリゾット+もち☆ 七草チーズリゾット+もち☆
市販の七草セットを使ったチーズリゾットです(*>ω<*) ちょっと洋風な七草粥として食べました(^□^)写真は雑穀米で作ってますが、普通の米でもOKです♪ ねこねここ -
目分量)炊き忘れの際にチーズリゾット 目分量)炊き忘れの際にチーズリゾット
生米から作れるから、急にご飯を炊くよりも早くできるリゾットです!具材も味付けも基本がわかればアレンジし放題です クックWEST
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20555076