お年寄り絶賛シリーズ☆大根削り節漬け☆

おみつこさん @cook_40095152
聖護院大根を使い、削り節、ねこぶ出汁で浅漬けを作りました。ビニール袋に大根を入れて、冷蔵庫で、3時間で出来上がりです☆
このレシピの生い立ち
削り節は、脂肪分が低く低カロリー、脂肪の酸化や動脈硬化を防ぐ、ビタミンE、不足がちなカルシウム、ミネラルを含みます。肌の張りを維持するコラーゲンの働きを活性化。良質のタンパク質を主成分、高血圧の予防、筋肉の働きを良くするカリウムを含みます☆
お年寄り絶賛シリーズ☆大根削り節漬け☆
聖護院大根を使い、削り節、ねこぶ出汁で浅漬けを作りました。ビニール袋に大根を入れて、冷蔵庫で、3時間で出来上がりです☆
このレシピの生い立ち
削り節は、脂肪分が低く低カロリー、脂肪の酸化や動脈硬化を防ぐ、ビタミンE、不足がちなカルシウム、ミネラルを含みます。肌の張りを維持するコラーゲンの働きを活性化。良質のタンパク質を主成分、高血圧の予防、筋肉の働きを良くするカリウムを含みます☆
作り方
- 1
聖護院大根を頂きました☆
皮を剥き、薄くスライスします。 - 2
ビニール袋に、削り節、ねこぶ出汁で漬け込みます。
- 3
大根から、水分が出るので、ビニール袋を2重にして冷蔵庫に入れます。
- 4
冷蔵庫で、3時間漬け込みました。
- 5
大根がシャキシャキ、薄味に漬かりました☆
簡単・1品の出来上がりです☆
歯応えバッチリで、お箸が進みます。
コツ・ポイント
頂きモノの聖護院大根です、包丁は、普通サイズなので、半分に切り分けるのが、大変でした☆
柔らかく、生でも美味しい、聖護院大根です☆ビニール袋が有れば、何でも漬け込め、簡単・1品の出来上がりです☆
似たレシピ
-
お年寄り絶賛シリーズ☆大根☆甘酢漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆大根☆甘酢漬け☆
白大根・赤大根を束子でゴシゴシ洗い、皮を剥かずに切り分け、ビニール袋に甘酢を加え、3日ほど漬けました☆簡単・美味しい☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆大根、生ハム巻き☆ お年寄り絶賛シリーズ☆大根、生ハム巻き☆
大根の皮を剥き、切り分けたら、水に晒しビニール袋、キッチンペーパーに大根を入れ冷蔵庫で冷やしてから、生ハムを巻きます☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆大根牛肉煮込み☆ お年寄り絶賛シリーズ☆大根牛肉煮込み☆
大根、牛肉、椎茸、こんにゃく、焼き豆腐を使い、大きめに大根を切り分け昆布出汁、すき焼きのたれで、じっくりと煮込みました☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆簡単あっさり漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆簡単あっさり漬け☆
茗荷が美味しい時期です。ビニール袋に胡瓜・茗荷に塩、生姜を加え軽く揉み冷蔵庫で30分☆簡単♪さっぱり浅漬けの出来上がり☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆簡単♪塩麹浅漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆簡単♪塩麹浅漬け☆
キャベツ、きゅうり、大葉を使い塩麹浅漬けを作りました☆ビニール袋の中で、揉み込み冷凍庫に入れて2時間で出来上がります☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆山芋・削り節漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆山芋・削り節漬け☆
山芋の皮を剥き、酢水に晒さずに、密封袋に入れ、削り節、醤油で漬け込みました。密封袋の中で上下右左に振り、漬け込みました☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆茗荷、削り節漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆茗荷、削り節漬け☆
茗荷をスライスして水に晒し、ビニール袋に入れ茗荷、昆布出汁、ゴマ油、削り節で半日、漬け込みました☆ご飯に良く合います☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆白菜、塩麹漬け☆ お年寄り絶賛シリーズ☆白菜、塩麹漬け☆
白菜の芯は取り除き、切り分けて塩麹を加え軽く揉み込み、5分ほど置いたらビニール袋に入れ冷蔵庫で2時間着けた、浅漬けです☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆干し大根ステーキ☆ お年寄り絶賛シリーズ☆干し大根ステーキ☆
大根の皮を剥き丸ごと1本を1週間、天日に干し☆昆布出汁醤油で煮込み、ゴマ油、ニンニクで、焼いた大根ステーキの出来上がり☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆おかひじき酢の物☆ お年寄り絶賛シリーズ☆おかひじき酢の物☆
おかひじきを、サッと茹で水に晒し、水分を切ってから、ビニール袋に入れ、出汁酢・削り節を加え漬けました。シャキシャキです☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆茹で芹、お浸し☆ お年寄り絶賛シリーズ☆茹で芹、お浸し☆
自宅で採れた芹☆良く洗ったら、ビニール袋に入れチンします☆水分を絞り、ナンプラー、ゴマ油、削り節の調味料に加え浸します☆ おみつこさん -
お年寄り絶賛シリーズ☆簡単☆ゴマ和え☆ お年寄り絶賛シリーズ☆簡単☆ゴマ和え☆
小さいエリンギ、ビニール袋に入れレンジでチンし、市販のゴマ和えの素を加え混ぜ合わせます☆ビニール袋の中で出来上がり☆、 おみつこさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20555366