簡単♪鶏むね肉で茹で鶏

かっき☆きーと
かっき☆きーと @cook_40315129

とにかく簡単に作れるのに、子どもたちに大好評のレシピです。毎食これでもいいと言ってくれています(笑)。
このレシピの生い立ち
鶏ハムが好きでよく作っていましたが、一晩漬けたり、塩抜きしたりと時間がかかるので、もっと短時間で作れないかなと思って作ってみました。

簡単♪鶏むね肉で茹で鶏

とにかく簡単に作れるのに、子どもたちに大好評のレシピです。毎食これでもいいと言ってくれています(笑)。
このレシピの生い立ち
鶏ハムが好きでよく作っていましたが、一晩漬けたり、塩抜きしたりと時間がかかるので、もっと短時間で作れないかなと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. お湯 1リットル
  3. 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. お酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    写真はレシピの倍量で作っています。お湯・調味料は1.5倍にしてあります

  2. 2

    鶏むね肉は表面をフォークでまんべんなく刺す。
    皮が苦手な場合は外してください。
    我が家は鶏皮好きなので外しません。

  3. 3

    鍋にお湯を沸かして、塩・砂糖・お酒を大さじ1ずつ入れる。
    (お湯1リットルに対して大さじ各1の配分)

  4. 4

    お湯が沸騰してグラグラしてきたら1の鶏むね肉を投入する。

  5. 5

    鶏むね肉を入れるとお湯が冷めるので、投入してから再度沸騰してから火を止める。

  6. 6

    アクが多少浮いてきますが無視してOKです。

  7. 7

    鍋に蓋をして冷めるまで放置しておく。

  8. 8

    お鍋が冷めたら、完成。
    すぐに食べない場合にはタッパーにスープと一緒に入れて冷蔵庫で保存して下さい。4日くらいは大丈夫。

  9. 9

    写真はKALDIの旨ダレドレッシングに白ネギのみじん切りとミツカン簡単酢を加えてソースにしたものをかけています。

コツ・ポイント

特にありません。鍋に投入して再沸騰したら火を切って放置しておくだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かっき☆きーと
かっき☆きーと @cook_40315129
に公開

似たレシピ