じゃがいもと鶏ササミのおかずサラダ

Chefさらのすけ @cook_40312961
小鉢としてもしっかりしたおかずとしてもいいですが、ごはんにかけて食べても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
母が昔からよく作ってくれたサラダです。
初めて食べたときに『このシャキシャキしたものなーんだ?』と聞かれてわからなかったことが印象的です。
じゃがいもと鶏ササミのおかずサラダ
小鉢としてもしっかりしたおかずとしてもいいですが、ごはんにかけて食べても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
母が昔からよく作ってくれたサラダです。
初めて食べたときに『このシャキシャキしたものなーんだ?』と聞かれてわからなかったことが印象的です。
作り方
- 1
塩蔵ワカメをお湯で戻しておく
- 2
少し大きめの鍋にお湯を沸かす
(野菜を茹でるため) - 3
冷凍インゲンを1口大に折っておく
- 4
耐熱容器に塩小さじ1/3、砂糖小さじ1/2、酒大さじ1を入れて溶かし、鶏のささみにまんべんなくつける。2〜30分放置する
- 5
②の鍋に③のインゲンを入れて沸騰したらインゲンをすくって取り出しておく
- 6
じゃがいもをスライスして
- 7
細切りにする。
- 8
めんどうならばスライサーで。
でも、美味しさは半減… - 9
ボウルとザルを重ねて水洗いする
デンプンを落とすようによく洗う - 10
⑤で残ったお湯を再沸騰させて⑨のじゃがいもをお湯へドボンと入れる
- 11
再度沸騰するのを待つ
- 12
沸騰したらすぐにザルにあげて冷水で冷やす(しめる)
- 13
④をレンジ600〜700wで5分半かける
- 14
ほぐして1口大にする
- 15
①を水でよく洗い、小さめに切る
- 16
大きめのボウルにドレッシングを作る。材料を全部入れて泡立て器でよく混ぜる
- 17
そこにインゲンとワカメを入れて味をつける
- 18
じゃがいもとササミも入れて下の方からすくうようにしてよく混ぜる
コツ・ポイント
じゃがいもはシャキシャキと歯応えよくする。茹で加減が肝心!ドレッシングは濃いめにしないと混ぜると薄くなるので気をつけてください。
似たレシピ
-
-
梅とササミとキャベツで夏のおかずサラダ♪ 梅とササミとキャベツで夏のおかずサラダ♪
オレンジページの昔の夏のおかずの雑誌で見たのをちょこっとアレンジ。食欲減退な暑い日のおかずになります。翌日だと味がしっかり馴染んで梅の風味も引き立つのです☆ 北のデビル。 -
-
-
-
-
-
3色彩!ささみと野菜の健康おかずサラダ♪ 3色彩!ささみと野菜の健康おかずサラダ♪
レタス、きゅうり、ささみ、トマト、コーンで彩り豊かなおかずサラダです。野菜がたっぷり取れて目にも体にも美味しいです! のんき吞気 -
-
青パパイヤと鶏ささみのおかずサラダ 青パパイヤと鶏ささみのおかずサラダ
最近スーパーでよく見かける青パパイヤ。タイ料理ではよく使いますよね。これで中華風のサラダを作ります。おかずにもなります。 レストランY
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20575656