3色きんぴら

浜松市ごみ減量推進課
浜松市ごみ減量推進課 @cook_40314918

にんじん、大根は皮ごと!
ブロッコリーは茎の部分を使用!
このレシピの生い立ち
「浜松市エコレシピコンテスト」優秀賞作品

3色きんぴら

にんじん、大根は皮ごと!
ブロッコリーは茎の部分を使用!
このレシピの生い立ち
「浜松市エコレシピコンテスト」優秀賞作品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ニンジン 30g
  2. 大根 30g
  3. ブロッコリーの茎 30g
  4. 醤油 小さじ2
  5. 砂糖 小さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. ごま 少々
  8. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎は食べやすい大きさに切る。
    にんじん、大根は皮ごとピーラーで切る。

  2. 2

    鍋にごま油を入れ、ブロッコリー、にんじん、大根を入れ炒める。

  3. 3

    野菜がしんなりしてきたところで、しょうゆ、砂糖、みりんを入れる。

  4. 4

    水分がなくなり、野菜が軽く茶色になったら火を止める。

  5. 5

    器に盛ってごまをかけたら完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
浜松市ごみ減量推進課
に公開
浜松市では、生ごみと食品ロスの削減を目指し、食品の「食べきり・使いきり」を促進するため、エコレシピを募集しコンテストを開催しました。このキッチンでは、食材の使いキリや、料理をリメイクして食べキリできるような受賞作品等をご紹介していきます。「普段は捨てていたけれど、こんな調理の仕方もあるんだ!」と新たな発見を楽しんでみてください♪
もっと読む

似たレシピ