簡単☺ガイヤーン風おかずチキン

remies
remies @smile_remies_kitchen

タイ風の味付けのおかずチキン。パクチーと水菜とレタスと一緒に食べるとさっぱり美味しいので,ヤミツキです。
このレシピの生い立ち
ガイヤーンはタイの焼き鳥。
「男子ごはん」の「心平流ガイヤーン」を参考にしました。
一度に4人分作るので,一口大に切った鶏肉で蒸し焼きにしてさらに簡単にしました。
スィートチリソースのタレを加減すれば,ほんのり甘いので子どもも食べられます。

簡単☺ガイヤーン風おかずチキン

タイ風の味付けのおかずチキン。パクチーと水菜とレタスと一緒に食べるとさっぱり美味しいので,ヤミツキです。
このレシピの生い立ち
ガイヤーンはタイの焼き鳥。
「男子ごはん」の「心平流ガイヤーン」を参考にしました。
一度に4人分作るので,一口大に切った鶏肉で蒸し焼きにしてさらに簡単にしました。
スィートチリソースのタレを加減すれば,ほんのり甘いので子どもも食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏もも肉 4枚
  2. パクチー 1株
  3. 水菜 1株
  4. レタス 2~3枚
  5. ライム 1/2個
  6. にんにく 2片
  7. はちみつ 大さじ1/2
  8. 醤油 大さじ1
  9. スィートチリソースのタレ
  10. ニラ 3~4本
  11. ナンプラー 大さじ2.5
  12. スイートチリソース 大さじ7

作り方

  1. 1

    水菜、レタス、パクチーを洗いレタスは一口大、水菜とパクチーは3㎝長さに切ります。ライムは半分を4等分します。

  2. 2

    にらをみじん切りにします。にんにくもみじん切りにします。

  3. 3

    お皿にレタスをひき、水菜とパクチーをのせて広げます。ライムものせておきます。

  4. 4

    スィートチリソースのタレをつくります。ボウルににらとスィートチリソースとナンプラーを入れてよく混ぜ、ソースの器にいれます

  5. 5

    鶏肉を一口大に切ります。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルをひき、チキンを入れます、
    中火で片面がこんがり色づいたら裏返して蓋をして蒸し焼きにします。

  7. 7

    チキンの真ん中にスペースをつくり、オリーブオイルを少しひいて、にんにくを入れて、全体を混ぜ合わせます。

  8. 8

    はちみつと醤油を入れてまぜあわせます。

  9. 9

    みじん切りにしてとパクチーの上にチキンをのせます。焼いた肉汁やにんにくを全部チキンにかけます。

  10. 10

    スィートチリソースのタレを添えて完成です。ライムを絞って,たっぷりタレをかけていただきます。

  11. 11

    使ったスィートチリソースはこちら。

  12. 12

    使ったナンプラーはこちら

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ