茹でササミ

Hibari家庭科
Hibari家庭科 @cook_40302545

冷凍庫に常備しておくととても便利です❤

このレシピの生い立ち
ヘルシーでお手頃な鶏ささみを常備するために考えました。

茹でササミ

冷凍庫に常備しておくととても便利です❤

このレシピの生い立ち
ヘルシーでお手頃な鶏ささみを常備するために考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ささみ 5~6本
  2. 少々
  3. 適宜
  4. 茹でササミを使ったレシピ
  5. シャキシャキ★蒸しごぼうサラダ↓
  6. レシピID:20576952

作り方

  1. 1

    材料3つだけです。

  2. 2

    鍋にささみを入れて(筋、薄皮ついたままOK)水をひたひたまで加えます。
    塩少々入れます。

  3. 3

    中火にかけて沸騰したら更に1分待って火を止めます。
    常温に冷めるまでそのまま放置。

  4. 4

    一口くらいに裂いてバットやお皿に並べたら冷凍庫へ。なるべくくっつかないように!

  5. 5

    凍ったらフリーザーバッグなどに入れて再び冷凍庫へ。

  6. 6

    必要な分だけ自然解凍して使います。

    細く裂く際に筋、薄皮を取り除きます。

コツ・ポイント

夏→30分前、冬→1時間前に常温に戻して使います。
レンジだとと固くなるので自然解凍がオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Hibari家庭科
Hibari家庭科 @cook_40302545
に公開
こんにちは!兵庫県宝塚市にあります「雲雀丘学園中高等学校」です。家庭科の授業では毎日の生活の中で大切な【食】についてもさまざまな角度からの学びをしています。こちらでは、調理実習のオリジナルレシピに加えて簡単料理なども紹介しています。自分の為、家族の為に食の大切さと楽しみを感じてもらえたら嬉しいです。レシピは日々改良中♪
もっと読む

似たレシピ