市販のカレールーで✨絶品タンドリーチキン

White☆Lily
White☆Lily @cook_40082657

タンドリーチキンは一年通して食べましょ✨カレーは代謝、ヨーグルトは腸内環境を整え免疫力UP♪花粉症対策にも◎❗ルーで簡単

このレシピの生い立ち
元プロ野球選手イチロー氏は現役時代、毎日カレーを食べていたとか。体に良いこと尽くしですから❗

またヨーグルトは、腸内環境を改善して免疫力UP→風邪や花粉症対策にも期待できます。

タンドリーチキンは暑い夏のイメージですが、冬にもぜひ❤

市販のカレールーで✨絶品タンドリーチキン

タンドリーチキンは一年通して食べましょ✨カレーは代謝、ヨーグルトは腸内環境を整え免疫力UP♪花粉症対策にも◎❗ルーで簡単

このレシピの生い立ち
元プロ野球選手イチロー氏は現役時代、毎日カレーを食べていたとか。体に良いこと尽くしですから❗

またヨーグルトは、腸内環境を改善して免疫力UP→風邪や花粉症対策にも期待できます。

タンドリーチキンは暑い夏のイメージですが、冬にもぜひ❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-4人分
  1. 鶏肉(もも) 300g
  2. カレールー(お好きなもので) 1ブロック(25g)
  3. (ルーを溶かすため) 少々(20cc程度)
  4. ヨーグルト(プレーン) 100g程度(鶏がまんべんなく漬かる量で)
  5. はちみつ 小匙1杯
  6. 生姜すりおろし・にんにくすりおろし 各 大匙3杯

作り方

  1. 1

    カレーは毎日食べると健康に◎❗

    ライスに飽きたら次はタンドリーチキン❤カレー粉が無くても大丈夫♬
    買い置きルーで可能。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切り、にんにく・生姜のすりおろしとヨーグルト、はちみつと一緒にジップロックに入れて冷蔵庫で漬け置きします。

  3. 3

    市販のカレールーを水(あれば料理酒やビール)でよく溶かします。

    軽く煮経たせたら火を止めて、粗熱を取るため放置します。

  4. 4

    2に3を入れて、よく手で揉みます。
    カレーがダマになっても手で潰して。

    冷蔵庫で1時間以上、出来れば1日更に漬けます。

  5. 5

    4の鶏を皮目を上にして並べます。

    オーブン200℃で片面15分、肉をひっくり返して180℃に下げて更に10分焼きます。

  6. 6

    絶品タンドリーチキンの出来上がり❤
    熱々を召し上がって下さい。
    野菜と一緒にもりもり食べて、明日も元気にいきしましょう♬

  7. 7

    【余った漬け汁で】

    新じゃがを皮をむかずよく洗い3分ほど茹で、漬け汁に漬けて焼くと…タンドリ―ポテトも絶品✨お試しを❤

  8. 8

    ✨✨ご参考✨✨

    ヨーグルトが残ったら、明日はキッシュを作りませんか❓家族の免疫力UPに❗

    ID : 20596975

  9. 9

    ✨鶏繋がりで✨

    同じ鶏腿で、次回は中華風エビマヨソースでいかが?これも美味❤お酒にあう♬

    ID : 20607871

  10. 10

    ☀アジア繋がりで☀

    ふわっふわのデザートはいかが?
    アジア旅行気分を♬

    台湾の豆乳花
    レシピID : 21885051

  11. 11

    ☀アジア繋がりで☀

    ランチにベトナム風パクチー炒飯
    ID : 22097063

    韓国キムチ鍋
    ID : 20477164

  12. 12

    ☀アジア繋がりで☀

    葱と茸の魚醤パスタ
    ID : 21893833

    タコ入りエスニック炒飯
    ID : 20165134

コツ・ポイント

【毎日摂りたいカレーの効能】

ターメリック:
・便秘の改善
・肝機能の向上
・認知機能の改善

クミン:
・胃腸機能の改善
・体脂肪の減少
・肝機能の向上

カルダモン:
・口臭の改善
・精神安定
・むくみ改善

鶏肉も老化防止に効果◎♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
White☆Lily
White☆Lily @cook_40082657
に公開
美味しいもの、面白いもの、お洒落なものが大好きな主婦です。毎日家族のために奮闘中❤️発酵食品を使った料理を作ったり、一日40品目を目指して工夫したり…手料理で皆をヘルシーに&にっこり笑顔に出来たら最高だな~と✨【最近の活動】おうちご飯をお洒落にして楽しもうと思い、「おうちカフェシリーズ」を展開中。良かったら覗いてみて下さい❤️宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ