僕のばあちゃんの味、のっぺい汁

はせがわだいき @cook_40276379
新潟名物のっぺい汁。
僕のおばあちゃんが作ってくれていたものです。
きのこや、蒲鉾をいれてもおいしいです◎
このレシピの生い立ち
いつもと違う食材を使って料理しようと思ったところこれが出来上がりました。
僕のばあちゃんの味、のっぺい汁
新潟名物のっぺい汁。
僕のおばあちゃんが作ってくれていたものです。
きのこや、蒲鉾をいれてもおいしいです◎
このレシピの生い立ち
いつもと違う食材を使って料理しようと思ったところこれが出来上がりました。
作り方
- 1
鍋を用意しておきそこに切った具材をいれていく。
- 2
里芋、竹の子の水煮(水は切る)はそのまま鍋にいれる。
- 3
人参は乱切り、
ぜんまいとこんにゃくは食べやすい大きさに切り
たまねぎはくし形切りにしてそれを半分にしたものを鍋にいれる - 4
塩胡椒、白だし、水、醤油、酒をいれて鍋を加熱する。
- 5
何度か温めて冷ましてを繰り返して味を染み込ませて食べる直前に薄めの水溶き片栗粉をいれたら出来上がり。
コツ・ポイント
里芋はできるだけ柔らかめに仕上げるとおいしくなります。
似たレシピ
-
優しい味☆新潟の郷土料理のっぺ汁 優しい味☆新潟の郷土料理のっぺ汁
新潟の郷土料理の「のっぺ汁」昔から食べている優しいお味ののっぺ汁です。温かくても冷たくても美味しく召し上がれます。☆Yasumaru☆
-
-
新潟県郷土料理🌾のっぺ汁 新潟県郷土料理🌾のっぺ汁
コロコロ具材がキュートなのっぺ汁。夏は冷やして、冬は温めて食べます◎具材を全て切ってしまえば簡単に出来上がります。新潟の郷土料理、ぜひ作ってみてください! ぱる。 -
新潟の味◎のっぺ(のっぺい汁)醤油味 新潟の味◎のっぺ(のっぺい汁)醤油味
新潟の郷土料理「のっぺ(のっぺい汁)」の醤油味です。冷めても美味しく頂けます。お正月に限らずいつでもどうぞ! mimioon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20594655