みつせ鶏のさっぱり揚げ出し鶏

32deli @32deli_mitsusedori
みつせ鶏むね肉×豆腐の高たんぱく低糖質メニュー♪
夜遅くの食事にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
★今回使用したもの★
【みつせ鶏むね肉】
しっとりとした食感と余韻のある風味が特徴です。人気の低温調理や蒸し鶏にも最適です。
糖質は抑えつつボリュームのあるメニューを。
みつせ鶏のさっぱり揚げ出し鶏
みつせ鶏むね肉×豆腐の高たんぱく低糖質メニュー♪
夜遅くの食事にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
★今回使用したもの★
【みつせ鶏むね肉】
しっとりとした食感と余韻のある風味が特徴です。人気の低温調理や蒸し鶏にも最適です。
糖質は抑えつつボリュームのあるメニューを。
作り方
- 1
今回は『みつせ鶏むね肉』を1枚使用します。
- 2
絹ごし豆腐は水切りし、食べやすい大きさにカットする。
- 3
むね肉はキッチンペーパー等で水気を拭き取り、豆腐の大きさに合わせ、繊維を断ち切るように角切りにする。
- 4
ポリ袋にむね肉と《A》を入れたら揉み込み、下味をつける。
- 5
鍋にめんつゆと水を入れ、火にかける。煮立ったらつゆをかき回しながら、少しずつ水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
- 6
豆腐と③のむね肉に片栗粉をまぶし、170℃の油で表面がカリッとするまで揚げる。(目安2~3分程度)
- 7
器に盛りつけ、⑤のとろみあんをかける。大根おろし、おろし生姜をのせ、小口切りにした青ねぎを散らして完成。
- 8
お好みで七味唐辛子をふりかけてもgood♪
コツ・ポイント
とろみあんはめんつゆを使うとおかず向けの味に、めんつゆの代わりに白だしを使うと上品な味わいになります。
むね肉は、繊維に沿って切ってしまうと、硬くなりやすいのでご注意。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
揚げだし鶏 むね肉でしっとり柔らか♪ 揚げだし鶏 むね肉でしっとり柔らか♪
さくっとジューシーな鶏むね肉とおろしダレが最高!コスパも最強!油はフライパンに1cmでOK!おつまみ、おうち居酒屋も♡ y_0lly -
簡単!揚げ出し風旨味の☆たぬき豆富 簡単!揚げ出し風旨味の☆たぬき豆富
揚げ出し豆腐のような風味なのに簡単で美味しい!♪豆腐を切らずに丸ごと調理すれば、洗い物少なく更に簡単!笑豆富1丁で、食べ応え&高タンパク&ヘルシー☆揚げ玉の油分が気になる方は控えめに♪ アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20594866