筍の桜花入り 煮物 春のお惣菜

lunadrop
lunadrop @lunadrop

筍の水煮を使って簡単にできる煮物です。あと一品ほしい時に、春らしい煮物で。桜花と筍が合います^^お好みのだしで。
このレシピの生い立ち
いつもは夫の好きな土佐煮にしますが、おかかのかわりに桜花も美味しかったです。
梅酢は隠し味、梅の酸味で味付けが引き締まります。なくても塩加減など、お好みで調節して下さいませ。

筍の桜花入り 煮物 春のお惣菜

筍の水煮を使って簡単にできる煮物です。あと一品ほしい時に、春らしい煮物で。桜花と筍が合います^^お好みのだしで。
このレシピの生い立ち
いつもは夫の好きな土佐煮にしますが、おかかのかわりに桜花も美味しかったです。
梅酢は隠し味、梅の酸味で味付けが引き締まります。なくても塩加減など、お好みで調節して下さいませ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 筍の水煮 70g
  2. ★水 半カップ
  3. かつおだし顆粒 1/2袋 2g程度
  4. ★白だし醤油 大さじ1.5
  5. ★本みりん 大さじ1
  6. ★梅酢(隠し味) 大さじ1弱
  7. 塩抜き桜花 5~6輪

作り方

  1. 1

    桜花の塩漬けの塩を洗い流し、水に浸けて塩抜きをする(30分程度)

  2. 2

    星マークの、煮つけの調味料をあわせて中火で鍋で4~5分、筍を煮る

  3. 3

    鍋の火を弱火にして、塩抜きした桜花を入れてさらに10分程度煮る。
    一度冷ますと味が染みます。できあがり♪

  4. 4

    桜花は煮込まずに、塩抜きして添えると、桜の色が残り、いいです。2022年春、追記

コツ・ポイント

桜花を塩抜きしてから調理しますが、塩気が若干残るので、調味料が控えめになっています。お好みで加減してくださいませ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lunadrop
lunadrop @lunadrop
に公開
レシピや配膳例をご紹介。✼••┈┈┈┈┈┈••✼体調で、投稿が不定期になる事ありますが投稿がお役に立てれば光栄です^^
もっと読む

似たレシピ