スイートブロッコリーのつくね焼き。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

花蕾がブーケのようにまとまっていてワンカットでバラバラになる【スイートブロッコリー】に鶏つくねを巻いて焼き上げました。
このレシピの生い立ち
長〜い茎のスイートブロッコリーに何かを巻きたくて。

スイートブロッコリーのつくね焼き。

花蕾がブーケのようにまとまっていてワンカットでバラバラになる【スイートブロッコリー】に鶏つくねを巻いて焼き上げました。
このレシピの生い立ち
長〜い茎のスイートブロッコリーに何かを巻きたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. スイートブロッコリー 1/2株(130g)
  2. サラダ油 小さじ1
  3. つくね
  4. 鶏ひき肉 200g
  5. 絹ごし豆腐 50g
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 生姜すりおろし 小さじ1/2
  8. ひとつまみ
  9. タレ
  10. 醤油 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. みりん 大さじ1
  13. 砂糖 小さじ1
  14. 仕上げ用
  15. 胡麻 適宜

作り方

  1. 1

    スイートブロッコリーは茎を長めに切り分けて洗う。

  2. 2

    洗った水気がついたまま耐熱ボウル(又は耐熱皿)に入れてラップをし600wのレンジで2分加熱。加熱後冷ましておく。

  3. 3

    冷ましている間にタレの材料を混ぜ合わせる。

  4. 4

    ボウルにつくねの材料を全て入れて粘り気が出るまで捏ねる。豆腐は水切り不要です。

  5. 5

    スイートブロッコリーが冷めたら茎を包むようにつくねをつける。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を熱し⑤を並べ入れて焼く。(中火)

  7. 7

    転がしながら全面が焼けたら一旦弱火にしてタレを回し入れる。

  8. 8

    全体に絡めたら火を強め、転がしながらタレがとろっとするまで煮絡める。

  9. 9

    器に盛り、お好みで胡麻を振って出来上がり。

コツ・ポイント

スイートブロッコリーの茎が硬そうだったら皮を剥いてから調理して下さい。つくねのタネは柔らかめなので成形し辛いですが、茎にまとわせてフライパンに入れて焼いたら固まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ