カカオ75%スパイシーガトーショコラ

米粉とカカオ75% スパイスとミックスナッツとラム酒漬けフルーツ 砂糖控えめです
このレシピの生い立ち
今回はチョコレートにこだわってみました。
小麦粉の変わりに米粉使用
カカオ75%なのでスパイスを使ってみました。
カカオ75%スパイシーガトーショコラ
米粉とカカオ75% スパイスとミックスナッツとラム酒漬けフルーツ 砂糖控えめです
このレシピの生い立ち
今回はチョコレートにこだわってみました。
小麦粉の変わりに米粉使用
カカオ75%なのでスパイスを使ってみました。
作り方
- 1
卵 バター 生クリームを常温にしておく
型にクッキングシート着ける - 2
カカオ70%クーベルチュールチョコレート375gとカカオマスタブレット75gを合わせて450gでカカオ75%に調整
- 3
卵白8個と卵黄8個別々のボールに分ける
- 4
スパイスと米粉 ココアを混ぜて振るいにかける
- 5
ナッツ200gを粗みじんに切る
- 6
バターとチョコレート 生クリームを湯煎で溶かす
- 7
塊がなくなるまで混ぜる
- 8
分離無くツヤツヤに混ざるたら湯煎から下ろす
- 9
卵黄8個と砂糖100g を混ぜる
- 10
卵黄が白っぽくなるまでよく混ぜる
- 11
[12]にチョコレート生地を 分離しないように 少しずつ加え よく混ぜ合わせる
- 12
卵白でメレンゲを作るときにオーブンの予熱を始めるオーブン設定温度180°cで10分から15分
- 13
卵白に砂糖の1/3量を 3回に分け 泡立て 角が立つまで 作る
- 14
[13]に刻んだナッツ加え混ぜる
- 15
[14]にラムレーズン入れ混ぜる(写真は粉入れてしまったが米粉なので大丈夫)
- 16
[15]粉類を3回ほどに別けて混ぜる
※少量作るときは粉1回で入れる - 17
[16]にメレンゲの1/3量を入れよく混ぜる。
- 18
馴染んだら残りのメレンゲを入れ泡を崩さない様に切り混ぜる
- 19
型に生地を入れて空気抜きなるべく平らげにして飾りのナッツのせる
- 20
今回は2段でオーブンは170°cで 65分追加15分+した
☆Φ15cm1台は170℃40分
オーブンの癖が有るので調節 - 21
竹串でケーキの中央さしてついて来なければ出来上がり
- 22
オーブンの温度は各家庭のオーブンで調節してね。
Φ20cm1台160℃で1時間でも焼ける±5分あるかな? - 23
スパイスは、好き嫌いあるしお好みで
シナモンだけどもいいし
カカオ75%にしたので多めに入れてみました。 - 24
カカオマス タブレットは無糖です
VHエクストラダーク70%は100g中糖質49g - 25
Φ15cmで作るなら卵2個で上記材料の2/8でいいと思います
ナッツなど入れない場合は卵3個で3/8の量でも可 - 26
ナッツやラムレーズン等はお好みの量でも可
何も入れない時は生地の量が減りますがΦ15cmなら3個は作れると思います。
コツ・ポイント
今回は米粉生地で砂糖控えめチョコにもこだわってバンホーデンのエクストラダークとカカオマスでカカオ75%にしました。
ドライフルーツのラム酒漬けとナッツとスパイスは、好みで入れてください。
似たレシピ
-
-
-
グルテンフリー・米粉の濃厚ガトーショコラ グルテンフリー・米粉の濃厚ガトーショコラ
米粉を使用したグルテンフリーの濃厚ガトーショコラ。甘さ控えめでココアパウダーの配合が少し多めのちょっぴり大人味です。 フォレストヒル -
-
-
-
-
-
その他のレシピ