お手軽!かぶのクラムチャウダー

優かーちゃん☆
優かーちゃん☆ @cook_40323843

ベーコンとシーフードミックスで、かぶが美味しく食べられるクラムチャウダー。あつあつにして召しあがれ♪
このレシピの生い立ち
かぶがあまり得意でないこどもたちが、おいしく食べられるように。

お手軽!かぶのクラムチャウダー

ベーコンとシーフードミックスで、かぶが美味しく食べられるクラムチャウダー。あつあつにして召しあがれ♪
このレシピの生い立ち
かぶがあまり得意でないこどもたちが、おいしく食べられるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぶ 3個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ベーコン 2枚
  4. にんにんにく 1片
  5. オリーブオイル 適量
  6. お酒(白ワインでも) 50cc
  7. 米粉または小麦粉 大さじ2
  8. シーフードミックス 1/2袋
  9. 500cc
  10. 豆乳または牛乳 400cc
  11. コンソメキューブ 3個
  12. 粉チーズ 3振りくらい
  13. かぶの葉 少し

作り方

  1. 1

    にんにくは粗みじん切りに、玉ねぎは細切りにする

  2. 2

    かぶとベーコンも、食べやすい大きさに切る。今回は黄色いかぶを使いました。

  3. 3

    オリーブオイルをひいた鍋でにんにくを弱火で炒め、香りが出てきたら、ベーコン、玉ねぎ、かぶを加えて炒める

  4. 4

    全体的に油が回ったら、お酒を加える。

  5. 5

    お酒が蒸発してきたら、火を止め、米粉を加えてなじませる。また火をつけてよく炒める。

  6. 6

    シーフードミックスを入れる。シーフードミックスは、水を入れたあとでもよいと思います。

  7. 7

    水と、コンソメキューブを入れ、かぶが柔らかくなるまで煮る。

  8. 8

    豆乳または牛乳を加え、温める。仕上げにあれば粉チーズをふりかけてひと混ぜすれば、美味しいクラムチャウダーの出来上がり♡

  9. 9

    茹でておいたかぶの葉を添える

コツ・ポイント

米粉を使うと、ダマになりにくいです。ベーコンからかなり油がでるので、脂質が気になる時は、牛乳ではなく豆乳で。シーフードミックスでお手軽に。かぶは新鮮なものを使うと美味しさが引き立ちます。しめじなど、きのこもあると、より美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
優かーちゃん☆
優かーちゃん☆ @cook_40323843
に公開
作ったレシピを娘へ伝えたく記録します
もっと読む

似たレシピ