キャベツの外葉救済メンチカツ

ヤンさん◉
ヤンさん◉ @cook_40305939

外葉を使っているのでキャベツの香りがしっかりします
このレシピの生い立ち
外葉がもったいないので使いたいなと思いつきで作りました

キャベツの外葉救済メンチカツ

外葉を使っているのでキャベツの香りがしっかりします
このレシピの生い立ち
外葉がもったいないので使いたいなと思いつきで作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. キャベツ
  2. 合挽きミンチ 300g
  3. 3g
  4. 1個
  5. 50cc程度
  6. 大さじ1
  7. 胡椒 適宜
  8. パン粉 大さじ5
  9. 適宜

作り方

  1. 1

    キャベツの外葉を刻む(あれば葉の軸の部分も一緒に刻んじゃえば使えます)

  2. 2

    合挽きミンチ、塩、胡椒を①に入れて混ぜ合わせて丸める

  3. 3

    卵と水と粉でバッター液を作りそれに②を潜らせてパン粉をつける

  4. 4

    熱した油で揚げる

コツ・ポイント

刻むの面倒なので紐で引っ張って刻むやつを利用してます
しっかり刻みましょう
塩はキツくしてないのでソースなどかけて食べてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤンさん◉
ヤンさん◉ @cook_40305939
に公開
30代 5歳&1歳の子供 育児中です。仕事の復帰も出来ないので好きな料理作りを楽しんでいる毎日です。手抜き料理で日々を乗り越えてます。
もっと読む

似たレシピ