サトイモのクルミみそ焼き

もぐもぐsayama
もぐもぐsayama @mogumogu_sayama

おやつにもおかずにもGood♪
ねっとりした里芋の優しい甘味と、甘じょっぱいクルミみそがよく合います!
このレシピの生い立ち
狭山市の特産品であるサトイモを使用しました。旬のサトイモとクルミを使用した食欲の秋にぴったりの1品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10個分
  1. 里芋(中くらいのもの) 8個
  2. クルミ(むき身) 30グラム
  3. (A)みそ 大さじ3
  4. (A)みりん 大さじ2
  5. (A)砂糖 大さじ1
  6. (A)だし汁 大さじ3

作り方

  1. 1

    里芋は洗って両端を少し切り落とし、縦に軽く切れ目を入れる

  2. 2

    耐熱容器に里芋を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で8~10分程加熱し、皮をむく

  3. 3

    空いりしたクルミを細かく砕き、(A)と合わせて鍋に入れ、弱火で焦がさないように練り上げる

  4. 4

    クッキングシート(アルミホイルでも可)の上に里芋を並べて3.を塗り、オーブントースターで5~6分焦げ色が付くまで焼く

  5. 5

    串に刺して盛り付ける

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

もぐもぐsayama
もぐもぐsayama @mogumogu_sayama
に公開
埼玉県狭山市公式キッチン。広報紙で好評連載中の「もぐもぐsayama」に掲載した狭山市の食材を使ったレシピを紹介します。市内在住の料理研究家・土田丹智子さんのレシピです。公式SNSでも食に関する情報のほか市内の最新情報などを配信しています。▼狭山市公式SNShttps://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/kouhou/koho/sns/index.html
もっと読む

似たレシピ