ひじき煮☆定番ごはん

suzumi☆ @cook_40296437
基本のひじき煮です。具材は蒸し大豆を入れたり、さつま揚げを入れたり、ほうれん草を入れたりいろいろアレンジできます♪
このレシピの生い立ち
いつもしょっぱかったり薄かったりするので、好みの味付けにしたくて。
ひじき煮☆定番ごはん
基本のひじき煮です。具材は蒸し大豆を入れたり、さつま揚げを入れたり、ほうれん草を入れたりいろいろアレンジできます♪
このレシピの生い立ち
いつもしょっぱかったり薄かったりするので、好みの味付けにしたくて。
作り方
- 1
❮ひじきを戻す❯
芽ひじきはたっぷりの水に浸して戻す。 - 2
❮他の具材を切る❯
にんじんと油揚げは千切りにし、しめじは石づきを落としてばらしておく。 - 3
❮具材を炒める❯
鍋にサラダ油を熱して、ざるにあけ水気をきった①のひじきと②の具材を炒める。 - 4
❮煮る❯
全体に油が回ったら★を入れて、蓋はせずに汁気が少なくなるまで煮る。 - 5
❮仕上げ❯
最後に醤油を加え混ぜ合わせてから火を止め完成。 - 6
※茹でたほうれん草と混ぜてリメイクしても美味しいです(* >ω<)
コツ・ポイント
芽ひじきではなく、長いひじきを使う場合は食べやすい長さに切り、水400ccで足りないようであれば水を足して、柔らかくなるまで煮ればOK
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20673698