ソーセージとキノコの和風しそパスタ

Tai’sキッチン
Tai’sキッチン @cook_40296307

キノコとソーセージ のパスタです!ポン酢の酸味と紫蘇の香りがとても合います!
優雅なランチにどうぞっ☆
このレシピの生い立ち
キノコとソーセージが余っていたので作りました。

ソーセージとキノコの和風しそパスタ

キノコとソーセージ のパスタです!ポン酢の酸味と紫蘇の香りがとても合います!
優雅なランチにどうぞっ☆
このレシピの生い立ち
キノコとソーセージが余っていたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しめじ 1/2パック
  2. エノキ 中2本
  3. 舞茸 1/2パック
  4. ソーセージ 4本
  5. しそ 4〜5枚
  6. パスタ(1人前:100g) 200g
  7. 調味料
  8. ●ポン酢 20cc
  9. ●醤油 10cc
  10. ●みりん 10cc
  11. 追加ポン酢 約10cc
  12. オリーブオイル(かける用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    舞茸、しめじ、エリンギを食べやすい大きさに切る。
    (舞茸は手で、しめじは根元を切ればバラバラほぐれます)

  2. 2

    ソーセージを斜めに薄〜くスライスする。
    しそも千切りに。(しそは丸めて端から切ると楽です!)

  3. 3

    キノコ、ソーセージを、オリーブオイルをいれて強火で3分ほど炒める
    (火が通ってなくてOK)

  4. 4

    パスタを茹でる。

  5. 5

    パスタの茹で時間が残り2分ほどになったら、火を止めていた【3】を再度中火にかけ、千切りにしたしその1/3と●を入れる

  6. 6

    パスタが茹で上がったら【5】に茹で汁と一緒に入れ、ポン酢をひと回しする

  7. 7

    中火を維持しつつ、具と麺を絡める

  8. 8

    水気が少なくなり、パスタに色がついてきたら最後にオリーブオイルを絡め、火を止めたら完成☆

コツ・ポイント

ポン酢で味付けすることで塩分が抑えられます。
ベーコンより、ソーセージの方が食感が好きなので今回はソーセージで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tai’sキッチン
Tai’sキッチン @cook_40296307
に公開
「時短/手抜き/美味」な創作アレンジ、ダイエット料理がメインになります♪♪つくれぽやイイネも頂き、見てくださる方々、いつもありがとうございます!皆様の美味しかった!やご指摘を受けて日々成長しています♪                    皆さんの食を少しでも華やかに賑やかにできたら良いなと思ってます♫ 2020.03〜
もっと読む

似たレシピ