てきとう坦々豆乳鍋

つばみ♡
つばみ♡ @cook_40298323

家で自作の坦々鍋♪
更に豆乳が入るので、まろやか激うま!!
このレシピの生い立ち
旦那の会社の同僚の奥さんが教えてくれた!
しかし分量が全く書いてなかったw
自分が作った分量を備忘録として残したくて!

てきとう坦々豆乳鍋

家で自作の坦々鍋♪
更に豆乳が入るので、まろやか激うま!!
このレシピの生い立ち
旦那の会社の同僚の奥さんが教えてくれた!
しかし分量が全く書いてなかったw
自分が作った分量を備忘録として残したくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(大食い1名)
  1. 豚ひき肉 400g
  2. にんにく 2片
  3. しょうが 2片
  4. ねぎ 10cm
  5. ☆豆板醤 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. みそ 大さじ2〜3
  8. しょうゆ 大さじ1〜2
  9. ラー油 大さじ1
  10. 鶏ガラスープのもと 小さじ2
  11. ピーナッツバターかねりごま 大さじ2〜3
  12. 500cc
  13. キャベツ 半玉
  14. もやし 1袋
  15. 木綿豆腐 1丁
  16. 豆乳 200cc

作り方

  1. 1

    にんにく・しょうが・ねぎをみじん切り

  2. 2

    ごま油で、①と豚ひき肉を炒める

  3. 3

    豚ひき肉に火が通ったら、豆板醤と砂糖を入れてさらに炒める

  4. 4

    みそ
    しょうゆ
    ラー油
    鶏がらスープのもと
    ピーナッツバターかねりごま

    を入れる

  5. 5

    コクが欲しい時はねりごまを増やし、辛みが欲しい時はラー油を増やす
    →坦々麺のスープくらいの濃さになるようにここで調整する

  6. 6

    キャベツを入れ
    その上にもやし
    その上に豆腐を乗せる

    ❀一気に鍋に入らなかったら半量ずつでも

  7. 7

    野菜が柔らかくなったら豆乳を加えて一煮立ちさせる。

    ❀野菜半量なら豆乳も半分でもOK

    できあがり♪♪

  8. 8

    ※豆乳を入れて煮込み続けると分離してしまうので、あれば食用の重曹をひとつまみ加えると長時間煮込むことも可能

  9. 9

    ❀おかわりで野菜と残りの豆乳を入れて煮込むと、今度は豆乳メインな鍋になり、1度に2度美味しい♪

コツ・ポイント

分量は大さじ小さじで測らずに適当にガンガン入れてく♪
「ピーナッツバターかねりごま」がなかったので、バターとごまを代わりに入れてみた←適当w

おかわりの時に豚バラ肉や鶏もも肉や、チーズなんか入れても美味しいかも!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つばみ♡
つばみ♡ @cook_40298323
に公開

似たレシピ