煮汁リメイク♪辛くないチリビーンズ

ちゃびお丸 @cook_40182843
辛味は後から加えるチリパウダーで加減します。甘めなので子供も食べれますよ♪ 栄養バランスバッチリの一皿です。
このレシピの生い立ち
パイナップルチキン(パイナッポーチキン)は残り汁が出るのですが、これを活用する為に考えました。子供でも食べやすいスパイス量にしました。
煮汁リメイク♪辛くないチリビーンズ
辛味は後から加えるチリパウダーで加減します。甘めなので子供も食べれますよ♪ 栄養バランスバッチリの一皿です。
このレシピの生い立ち
パイナップルチキン(パイナッポーチキン)は残り汁が出るのですが、これを活用する為に考えました。子供でも食べやすいスパイス量にしました。
作り方
- 1
パイナッポーチキン レシピID 20694133です。この残り汁を使います。
- 2
残り汁にみじん切りにした玉ねぎを加え熱し、牛ミンチ、にんにく、軽く塩胡椒を加えミンチをほぐしながら火を通す。
- 3
ピーマンは小さめに切っておく。
- 4
ミンチの色が変われば、コリアンダー、クミンを加え香りを出しピーマン、ローリエ、トマト缶を潰しながら加え、豆も加え煮ます。
- 5
汁気が少なくなれば、ウスターソース(残り汁の量によるので、味を見ながら少しずつ加える)チリパウダーを加え味を整えて完成♪
- 6
パンに乗せたり、ご飯の上にかけたり、アボカドとの相性も抜群です。
- 7
豆はキドニービーンズだけよりも、ミックスビーンズの方がお子様が食べやすいと思います。
コツ・ポイント
まずはパイナッポーチキンを作って下さい(笑)
スパイスの量は、少なめになっていますのでお好みで足して下さいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
子供も食べれるチリビーンズ★チリコンカン 子供も食べれるチリビーンズ★チリコンカン
ラップサンドの具や、ベイクドポテトのトッピング等、作り置きしておくと便利な一品。辛さ控えめです! やっちゃん☆6757 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20688137