クックフォーミーでルー無しシチュー

saaachi❤︎
saaachi❤︎ @cook_40266291

子供たちが大好きなシチュー。ルー無しで幼児も食べれるように圧力をかけて手早く作りました。
このレシピの生い立ち
幼児がお肉を食べやすいように圧力鍋を使用して出来ないかと思い、作りました!美味しくできたので記録に^_^

クックフォーミーでルー無しシチュー

子供たちが大好きなシチュー。ルー無しで幼児も食べれるように圧力をかけて手早く作りました。
このレシピの生い立ち
幼児がお肉を食べやすいように圧力鍋を使用して出来ないかと思い、作りました!美味しくできたので記録に^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉(ももむねささみなど) 1枚(300gくらい)
  2. 人参 1本〜1.5本
  3. 玉ねぎ 1個〜1.5個
  4. じゃがいも 2個
  5. ほうれん草 お好み
  6. しめじ お好み(1/2株)
  7. 400cc
  8. ブイヨン 2個
  9. 炒め油(オリーブオイル、サラダ油など) 大さじ1
  10. 牛乳 400cc
  11. バター 大さじ2
  12. 小麦粉 大さじ3
  13. 塩胡椒 お好み
  14. ブラックペッパー お好み

作り方

  1. 1

    にんじん・じゃがいも・玉ねぎの皮をむき子供たちが食べやすいサイズに切る。(新じゃがいもは、よく洗って皮付きのまま使用)

  2. 2

    鶏肉も食べやすい大きさに切る。

    ほうれん草やブロッコリーを入れる場合は、別に下茹でしておく。

  3. 3

    クック4meの【マニュアル調理→通常調理→強火】オリーブオイルを入れ、鶏肉を炒める。

  4. 4

    お肉に焼き色が付いてきたら、玉ねぎも入れて炒める。

  5. 5

    玉ねぎが透き通ってきたら、にんじん・じゃがいもを入れて混ぜる。
    (しめじなどキノコ類を入れる)

  6. 6

    水とブイヨンキューブを入れて【マニュアル調理→圧力調理→8分】で調理する。

  7. 7

    調理の間に、バターを耐熱容器に入れレンジ500w30秒で溶かすかマーガリンくらいの柔らかさにして小麦粉を入れてよく混ぜる

  8. 8

    調理ができた鍋からスープ大さじ4くらいを7で作った皿に入れて混ぜ、馴染ませていく。

  9. 9

    8を鍋に入れて、全体を混ぜる。

  10. 10

    牛乳を入れる。【マニュアル調理→通常調理→中火】で温める。

  11. 11

    (加える場合は下茹でしたほうれん草やブロッコリーを入れて)
    温まったら出来上がり。
    味見して物足りなければ塩胡椒をいれる

  12. 12

    大人はブラックペッパーをかけると美味しいです♪

コツ・ポイント

※牛乳を入れた後は絶対圧力をかけない。故障の原因になるようです。
我が家は具よりスープが大好きなので、スープ多めです。クックフォーミーは3Lを愛用中^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saaachi❤︎
saaachi❤︎ @cook_40266291
に公開
6歳と1歳のママです(*^_^*)簡単に美味しいご飯を作れるように頑張ってます♡
もっと読む

似たレシピ