豆板醤きらしてる時の白麻婆豆腐(擬)

GreenCat25 @cook_40321335
豆板醤なしで作ろうとした結果です…
このレシピの生い立ち
タイトルどおり、麻婆豆腐を作ろうとした時豆板醤きらしておりまして。で、それっぽいものを食べたかったら、こうなりました。
豆板醤きらしてる時の白麻婆豆腐(擬)
豆板醤なしで作ろうとした結果です…
このレシピの生い立ち
タイトルどおり、麻婆豆腐を作ろうとした時豆板醤きらしておりまして。で、それっぽいものを食べたかったら、こうなりました。
作り方
- 1
調味料を全部合わせて軽く混ぜておく
- 2
豆腐は賽の目に切りキッチンペーパーを敷いた皿に平らに載せ、レンジで加熱して水分を軽く飛ばしておく
- 3
フライパンに胡麻油を入れ、ひき肉を軽く炒める
- 4
3のフライパンに1の調味料と水を入れ、沸くまで加熱する
- 5
4に豆腐を入れ、馴染んだところで火を一旦止め、とろみ粉(もしくは水溶き片栗粉)を入れ豆腐を崩さないようよく混ぜる
- 6
5に、何か彩りになるものを追加してから再加熱。とろみが落ち着いたら火をとめる。
- 7
お好みの量の黒七味と山椒を投入して、完成。
コツ・ポイント
和風だしを昆布茶にしても良いかも。その場合、塩分量が変わるので、塩の部分で調整してください。『何か青いもの』は、ネギとかニラとか適当にお願いします。自分はキッチンに生えてる豆苗ちぎって放り込んでます。はい。
似たレシピ
-
麻婆豆腐をちゃんと計量して作ってみた。 麻婆豆腐をちゃんと計量して作ってみた。
いつも目分量で作っていたものを、取り敢えず数値化してみました。麻婆豆腐丼前提なので、ちょっと濃い目です。 GreenCat25 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20689084