豆板醤きらしてる時の白麻婆豆腐(擬)

GreenCat25
GreenCat25 @cook_40321335

豆板醤なしで作ろうとした結果です…
このレシピの生い立ち
タイトルどおり、麻婆豆腐を作ろうとした時豆板醤きらしておりまして。で、それっぽいものを食べたかったら、こうなりました。

豆板醤きらしてる時の白麻婆豆腐(擬)

豆板醤なしで作ろうとした結果です…
このレシピの生い立ち
タイトルどおり、麻婆豆腐を作ろうとした時豆板醤きらしておりまして。で、それっぽいものを食べたかったら、こうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豆腐1丁分
  1. 豆腐 400g
  2. 胡麻 大さじ1
  3. ひき肉(個人的には豚が好み) 50g
  4. みりん 大さじ1
  5. 鶏がらスープの素 小さじ1
  6. 和風だし 小さじ1
  7. 70ccくらい
  8. 100cc
  9. 塩(味の調整用:適当なタイミングで) ひとつまみくらい
  10. とろみ粉(または水溶き片栗粉 適量
  11. 彩りになる青い何か 適量
  12. 黒七味 適量
  13. 山椒(実をミルで挽くのがベター) 適量

作り方

  1. 1

    調味料を全部合わせて軽く混ぜておく

  2. 2

    豆腐は賽の目に切りキッチンペーパーを敷いた皿に平らに載せ、レンジで加熱して水分を軽く飛ばしておく

  3. 3

    フライパンに胡麻油を入れ、ひき肉を軽く炒める

  4. 4

    3のフライパンに1の調味料と水を入れ、沸くまで加熱する

  5. 5

    4に豆腐を入れ、馴染んだところで火を一旦止め、とろみ粉(もしくは水溶き片栗粉)を入れ豆腐を崩さないようよく混ぜる

  6. 6

    5に、何か彩りになるものを追加してから再加熱。とろみが落ち着いたら火をとめる。

  7. 7

    お好みの量の黒七味と山椒を投入して、完成。

コツ・ポイント

和風だしを昆布茶にしても良いかも。その場合、塩分量が変わるので、塩の部分で調整してください。『何か青いもの』は、ネギとかニラとか適当にお願いします。自分はキッチンに生えてる豆苗ちぎって放り込んでます。はい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
GreenCat25
GreenCat25 @cook_40321335
に公開
とにかく、思うがままに作ったものを載せていくことにしました。ほぼ覚書です。ちなみに、わが家の砂糖は洗双糖しか置いていません。
もっと読む

似たレシピ