作り方
- 1
ささげは一度ゆでこぼし、再びゆでる。
- 2
もち米はよく洗いザルに上げ、水気を切る。
- 3
炊飯器に2のもち米と水約150cc(ささげのゆで汁を含む)、1のささげを入れて赤飯(炊きおこわ)を炊く。
- 4
※注意※
炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理してください。 - 5
ホットケーキミックスに牛乳を少しづつ加えながら耳たぶ位の硬さにこねたら、4等分にする。
- 6
5の生地を円形に伸ばし、こしあんを包む。(計4個作る。)
- 7
6を蒸し器に入れ、約15~20分蒸す。
- 8
7のまんじゅうに3の赤飯をまぶしつける。
コツ・ポイント
もち米は洗ったらザルに上げ、よく水を切っておく。
似たレシピ
-
埼玉北東部の郷土料理☆いがまんじゅう 埼玉北東部の郷土料理☆いがまんじゅう
まんじゅうを赤飯で包み、甘じょっぱく、もちもちしたおいしさに。栗のいがに似た形から「いがまんじゅう」の名が付いています。 埼玉県 -
-
ホットケーキミックスで作る饅頭 ホットケーキミックスで作る饅頭
ホットケーキミックスで簡単に作る饅頭。いろんなものが入ってるので、しっとりうまい。加熱による変色で白くはあがりません。 和菓子の早稲田屋 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20689111