いがまんじゅう

越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama

赤飯のつぶが「栗のいが」のよう!
このレシピの生い立ち
男の料理教室で実施した献立です。

いがまんじゅう

赤飯のつぶが「栗のいが」のよう!
このレシピの生い立ち
男の料理教室で実施した献立です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1.  A もち米 125g
  2.  A ささげ    12g
  3.  A 水(ささげ茹で汁+水) 適量
  4. ホットケーキミックス 75g
  5. 牛乳 30ml
  6. こしあん(4個に丸める) 120g
  7. 巨峰   8個

作り方

  1. 1

    ささげは一度ゆでこぼし、再びゆでる。

  2. 2

    もち米はよく洗いザルに上げ、水気を切る。

  3. 3

    炊飯器に2のもち米と水約150cc(ささげのゆで汁を含む)、1のささげを入れて赤飯(炊きおこわ)を炊く。

  4. 4

    ※注意※
    炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理してください。

  5. 5

    ホットケーキミックスに牛乳を少しづつ加えながら耳たぶ位の硬さにこねたら、4等分にする。

  6. 6

    5の生地を円形に伸ばし、こしあんを包む。(計4個作る。)

  7. 7

    6を蒸し器に入れ、約15~20分蒸す。

  8. 8

    7のまんじゅうに3の赤飯をまぶしつける。 

コツ・ポイント

もち米は洗ったらザルに上げ、よく水を切っておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
越谷市
越谷市 @koshigaya_saitama
に公開
健康づくりのマスコット「ハッポちゃん」が食育のレシピを発信します
もっと読む

似たレシピ