レモンシロップとワタのジャム
種以外を使うレモンのレシピです
このレシピの生い立ち
毎回捨てているレモンのワタを有効活用したく
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥く要領で、レモンの皮を剥きます。固いので気を付けて! 皮がむけたら、ワタと実を手で分けます。
- 2
皮、実、ワタを分離したら、皮をみじん切りにします。この間、入れ物のビンは煮沸消毒。
- 3
みじん切りにした皮、細か切った実を一緒にして、75%の重さの砂糖追加。あとはゆず茶の要領でビンに入れてレモンシロップ完成
- 4
ワタを処理します。まず細切りにした後、みじん切りにします。
- 5
フライパンでオリーブオイルを熱し、みじん切りのワタを投入。続いて砂糖、シナモンを入れて少し茶色になるまで炒めます
- 6
いい色になったらフライパンから取り出し、重さの75%の砂糖を投入し、150ccくらいの水で鍋で茹でます。
- 7
ジャム作りの要領で、弱火で煮詰め少し固めになったら完成。ビン詰めして冷ましてください。レモンシロップは湯煎してもよいです
コツ・ポイント
ワタのジャムは苦い大人の味です。この味に負けないクネッケにのせて食べるとうまいです。砂糖、シナモンはお好みで調整してください
レモンシロップはヨーグルトソースにぴったりです。
似たレシピ
-
爽やか✨レモンシロップ&レモンジャム 爽やか✨レモンシロップ&レモンジャム
レモンの実を使ってシロップを漬けて、その後の実をさらに有効活用してジャムにしました✨レモン丸ごと食べちゃいます♡ 仲良しちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20690274