ぶりの照り焼き☆やみつきニンニク風味

気まぐれ♡雨おんな
気まぐれ♡雨おんな @cook_40252719

普通のぶりの照焼きにチューブニンニクをプラスしただけでお魚のメニューがボリュームアップ(^_^)v
このレシピの生い立ち
最近チューブニンニクの手軽さにはまっていて、色々なレシピにプラスしてます

ぶりの照り焼き☆やみつきニンニク風味

普通のぶりの照焼きにチューブニンニクをプラスしただけでお魚のメニューがボリュームアップ(^_^)v
このレシピの生い立ち
最近チューブニンニクの手軽さにはまっていて、色々なレシピにプラスしてます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶり 2切れ
  2. 片栗粉 適量
  3. 黒コショウ 少々
  4. 醤油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. ニンニク(チューブ) 約6㎝
  9. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ぶりの表面に塩をふって10分程したら出てきた水気を拭き取ってから片栗粉を軽くまぶす

  2. 2

    ごま油で表面をこんがり焼き目をつけたらひっくり返して弱火にしてふたをして1分

  3. 3

    表面にしてからタレを入れて絡めながら照りをだす

  4. 4

    付け合わせに野菜を入れる時はこんな感じ

  5. 5

    今回は長芋を入れて。
    出来上がりです

  6. 6

    クックHUPDG8☆さん初つくれぽ感謝です!
    美味しそうですね(^_^)v
    ニンニクは病み付きになりますよね(*^^*)

コツ・ポイント

表面をこんがり焼くときに家では皮もしっかり焼き付けます。そうすることで皮も美味しく食べられます…お好みで(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
気まぐれ♡雨おんな
に公開
むか~し昔の話料理上手な母から『味つけは舌で覚えればいいのよ~』なんて言われてたもんで…そんなレシピを今になって見える化するのに少々苦労しております^_^;)2019年4月大人になった娘達にレシピ残したく始めました皆様つくれぽで美味しそうに作って下さっていつも感謝しています!レシピは時々見直してますご了承下さい
もっと読む

似たレシピ