軽くて美味しいベイクドチーズケーキ

●紅一点ママ
●紅一点ママ @cook_40330329

あっさりなのに濃厚ベイクドチーズケーキ♪後ひく美味さでついつい食べ過ぎてしまうので注意(´∀`*)
このレシピの生い立ち
友達のお母さんが作ってくれたチーズケーキがあまりにも美味しくてレシピをいただき、それを自分好みにアレンジしたレシピです。

軽くて美味しいベイクドチーズケーキ

あっさりなのに濃厚ベイクドチーズケーキ♪後ひく美味さでついつい食べ過ぎてしまうので注意(´∀`*)
このレシピの生い立ち
友達のお母さんが作ってくれたチーズケーキがあまりにも美味しくてレシピをいただき、それを自分好みにアレンジしたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23cm丸ケーキ型
  1. 3個
  2. クリームチーズ(室温) 200g
  3. 生クリーム 200cc
  4. 小麦粉 大さじ3
  5. 砂糖 100g
  6. 1つまみ
  7. レモン果汁 大さじ1
  8. 竹串 1本(あれば)

作り方

  1. 1

    オーブンを170°余熱開始。クッキングシートを使わないなら型にバターかオイルを塗る。

  2. 2

    材料全てをボウルかミキサーに入れて、よーく混ぜる。ほとんどダマがなくなるまで。

  3. 3

    型に流して空気抜きをし、オーブンで40〜45分焼く。好みで砕いたグラハムクラッカーかクッキーを敷いてからでも(^^)

  4. 4

    竹串で真ん中を刺して、ドロっとした生地がつかなければ完成!

  5. 5

    *焼き色が薄い場合、好みになるまで焼き時間足す。

  6. 6

    冷めたら周りを竹串等で外しとく。我が家はそのまま冷蔵庫inして、食べる時に切り分けてます。

  7. 7

    パウンドケーキ型でも♪これは10×20型。焼き色つくまで時間追加して焼きました。

コツ・ポイント

☆クリームチーズは3等分くらいにして小分けに混ぜる
☆ミキサーかハンドミキサーが断然早い
☆底が外れるタイプの型があれば、そちらがオススメ。なければクッキングシートを敷くとくっつき防止
☆記載より小さい型、深い型を使う場合、焼き時間調節

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
●紅一点ママ
●紅一点ママ @cook_40330329
に公開
つくれぽ、フォロー、いいね、キッチン覗いてくださった方々、有難うございます♪励みです!4人+愛犬パグとカナダ在住。2020年5月キッチン開設。皆さんの素敵なレシピに日々助けられています。返レポはお気遣いなく♪
もっと読む

似たレシピ