海老と彩り野菜のレモン炒め

Yosshys
Yosshys @cook_40177757

味付けは創味シャンタンとレモンだけ!
このレシピの生い立ち
TVでみた料理番組のレシピを、創味シャンタン一発でアレンジ。

海老と彩り野菜のレモン炒め

味付けは創味シャンタンとレモンだけ!
このレシピの生い立ち
TVでみた料理番組のレシピを、創味シャンタン一発でアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 料理酒 適量
  2. 冷凍ブロッコリー 100g
  3. ヤングコーン 6本
  4. そら豆 20粒
  5. 冷凍海老 400g
  6. 片栗粉 適量
  7. 小ネギ 5本程度
  8. レモンスライス 1/4
  9. こしょう 適宜
  10. 創味シャンタン 小さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍海老は、3%濃度の塩水で解凍して、とけたらキッチンペーパーで水気をとり、ボールに戻して料理酒を振りよく揉む

  2. 2

    お好きな野菜(今回は、冷凍ブロッコリー、冷凍ヤングコーン、そら豆)を準備。タケノコなんかも旨し。

  3. 3

    料理酒が染みた海老に、片栗粉をまぶして混ぜる。酒を吸ってカタクリをコーティングしてるからプリンとなる。

  4. 4

    沸騰したお湯に下処理したエビを入れ1分ぐらいで引き上げ。その後、準備した野菜をお湯に入れ、2分位で引き上げ。

  5. 5

    油を敷いたフライパンに下茹でしたエビと、野菜、カットした小ネギ、レモンスライス、レモン絞汁を、油をしたフライパンに投入。

  6. 6

    料理酒を加えて、創味シャンタ投入。こしょうを加えて、2分ほどあおったら水溶き片栗粉でとろみをつけて完成!

  7. 7

    そら豆はサヤから取りだし豆粒の状態で沸騰したお湯で2分茹でる。水で締めてを分厚い皮を剥ぎ取る。

コツ・ポイント

下茹でするから、フライパンで煽るのは温める程度でオッケー!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yosshys
Yosshys @cook_40177757
に公開
酒飲みながら料理するのが趣味
もっと読む

似たレシピ