乾燥大豆の戻し方(水煮ver)

96親父
96親父 @cook_40305166

乾燥大豆を水で戻すオーソドックスな方法(時間はかかりますが、1番きれいに戻せる)
このレシピの生い立ち
食物繊維を食べないといけないなぁと感じた朝に夜ご飯で使うのは大豆と決めたら、時間もあるし放置しておくだけだからと用意してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

戻した大豆400g
  1. 乾燥大豆 160g
  2. 650cc
  3. 重曹タンサン ひとつまみ

作り方

  1. 1

    計量した大豆(水煮の必要量を2.5で除算した分量)をザルにあけ、ゴミを除くためザッと水洗いする。

  2. 2

    ①を鍋に入れる。

  3. 3

    ②に①で計量した大豆の4倍の重さの水と重曹を混ぜ入れて、半日置いておく。

  4. 4

    大豆をザルにあけ、重曹を取り除くためザッとまず洗いしたら完成です。

  5. 5

    あとは必要な柔らかさに応じて、30分程茹でて使うか、そのまま煮物に使う感じになります。

コツ・ポイント

ただひたすら待つ!時間的余裕がある時に。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

96親父
96親父 @cook_40305166
に公開
ただのおっさんです。料理は素人なので、自分の舌では不安すぎ、家族の評価だけが頼り…
もっと読む

似たレシピ