タルゴナ:400回ほうじ茶豆乳

Yen10969 @cook_40321307
コーヒーと牛乳も苦手で代わりのほうじ茶バージョン。甘くないパウダー+無調整豆乳=甘さ控えめであっさり。
このレシピの生い立ち
流行りに乗ってみたいけど、コーヒー飲めないので、ケーキ作りで余ったほうじ茶パウダーを利用。
パウダー系は1:1:1の比例+メレンゲならどの味も作れる
タルゴナ:400回ほうじ茶豆乳
コーヒーと牛乳も苦手で代わりのほうじ茶バージョン。甘くないパウダー+無調整豆乳=甘さ控えめであっさり。
このレシピの生い立ち
流行りに乗ってみたいけど、コーヒー飲めないので、ケーキ作りで余ったほうじ茶パウダーを利用。
パウダー系は1:1:1の比例+メレンゲならどの味も作れる
作り方
- 1
グラスに豆乳を8割くらい入れて、ラップして冷凍に15分入れたら冷蔵庫に移す(直接氷を入れても大丈夫)
- 2
卵白に砂糖入れてメレンゲを作る。
- 3
別のボウルで1:1:1でほうじ茶パウダー、砂糖とお湯を混ぜる。
- 4
メレンゲを③に入れて切り混ぜたら、ミキサーで軽く混ぜる。
- 5
冷凍した豆乳に乗せる。好みでほうじ茶パウダーなどを振る。写真はルピシアのほうじ茶のティーパック。
コツ・ポイント
豆乳を冷やしておくと、クリームが沈む・溶けるの防げて、ゆっくり写真撮っても大丈夫!
冷凍の程度は揺れてみて周りだけが少し凍った感じ?
無糖のパウダーなので少し苦味あるかも。
その場合はほうじ茶を減らしてもOK。
似たレシピ
-
綺麗になれちゃう『米粉ほうじ茶シフォン』 綺麗になれちゃう『米粉ほうじ茶シフォン』
ほうじ茶パウダーを使って米粉シフォンケーキにしてみました ほうじ茶はビタミンCがたっぷりなので食べて綺麗になれちゃいます akikoiwsk -
-
-
-
-
-
-
-
粉末ほうじ茶でシフォンケーキ 15㎝ 粉末ほうじ茶でシフォンケーキ 15㎝
粉末のほうじ茶で手軽にシフォンケーキを作ってみたよ。ちょっと工夫してツートンにしてみたがわかりにくくなっちゃった 幸せまちこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20748751