金平ごぼうそばだしのフォー

カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633

金平ごぼうがのった具沢山のお蕎麦。グルテンフリーで食べる為に麺をフォーに置き換えました。
このレシピの生い立ち
手作りでそばの出汁を作ります。

金平ごぼうそばだしのフォー

金平ごぼうがのった具沢山のお蕎麦。グルテンフリーで食べる為に麺をフォーに置き換えました。
このレシピの生い立ち
手作りでそばの出汁を作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. だし 1ℓ
  2. みりん 大さじ4(72g)
  3. 濃口醤油 大さじ2(36g)
  4. 大さじ2(30g)
  5. 2.5g

作り方

  1. 1

    金平ごぼうを作る。
    鶏モモ1枚を3分割して、それを8切れに切って焼く10gを24個作る。

  2. 2

    ゴボウを洗って土を落とす。ささがきに切る。
    人参はゴボウに揃えた短冊に切る。

  3. 3

    鍋に油を入れて鶏肉を炒め、表面の色が変わったら人参とゴボウを入れて炒め、上白糖・みりん・濃口醤油・だしの素を入れて煮る。

  4. 4

    鍋に昆布を水から入れて30分おいて吸水させる。
    弱火にかけて沸騰前で昆布を取り出す。
    鰹節をひとつかみ入れて沸騰させる。

  5. 5

    キッチンペーパーを通して別の鍋に出汁をこす。
    だしを4.5ℓ用意して、濃口醤油・酒・みりん・塩・砂糖で味つける。

コツ・ポイント

そばの出汁は甘辛いのでみりんを多く甘さを強調します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633
に公開

似たレシピ