作り方
- 1
沸騰したお湯にかつおの厚削りを入れ、30分間煮出し、出汁を取る
鍋でみりんを煮切り、白ザラを溶かし濃口醤油を混ぜ合わせる - 2
アボカド1個を網で濾し、滑らかにしておく
もう1個はトッピング用として、食べやすい大きさ、厚さに切っておく - 3
みりんと白ザラと濃口醤油で作ったかえしと、かつおの厚削りから取った出汁を冷まし、各々冷蔵庫で冷やしておく
- 4
かえしと出汁が冷えたら、滑らかに濾したアボカドとともに味をみながら少しずつ混ぜ合わせ、美味しいと思ったところでストップ
- 5
お蕎麦を茹でたら流水でよく洗い、冷水でしめ、丼に移す
からしと出汁とアボカドでつくったかけ汁を、脇から優しく注ぎ入れる - 6
仕上げに海苔、大葉、アボカド、半切りにしたミニトマト、しらすをあしらえば〝冷たいアボカド蕎麦〟の出来上がり
コツ・ポイント
かえしと出汁の割合は8:2
そこにアボカドを混ぜれば、まぁ美味しく出来る
ただ、混ぜるのにちょっとだけ時間が掛かる
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20763769