自家製セミドライトマトのオイル漬け

旨味がぎゅっと濃縮されたセミドライトマトをフードドライヤーで作り、パスタやパンに合うオイル漬けにしました。
このレシピの生い立ち
ドラミニは家庭用コンセントで使える食品乾燥機(フードドライヤー)です。野菜や果物、肉類、魚や海藻などの海産物など様々な食品を乾燥できます。
食品を並べ、温度と時間をダイヤルで設定するだけでドライフルーツや干し野菜などの乾燥食品がつくれます。
自家製セミドライトマトのオイル漬け
旨味がぎゅっと濃縮されたセミドライトマトをフードドライヤーで作り、パスタやパンに合うオイル漬けにしました。
このレシピの生い立ち
ドラミニは家庭用コンセントで使える食品乾燥機(フードドライヤー)です。野菜や果物、肉類、魚や海藻などの海産物など様々な食品を乾燥できます。
食品を並べ、温度と時間をダイヤルで設定するだけでドライフルーツや干し野菜などの乾燥食品がつくれます。
作り方
- 1
★セミドライトマトの作り方
ミニトマトを半分に切り食品乾燥機「ドラミニ」で60℃/12時間乾燥します。 - 2
12時間の乾燥で表面はさらっと乾きつつ、全体的にやわらかなセミドライに仕上がります。
- 3
★ドライハーブの作り方
お好みのハーブを食品乾燥機「ドラミニ」で40℃/18~24時間乾燥します。 - 4
手で軽く触ってパリパリと葉が崩れる程乾燥していればOKです。
※乾燥時間はコツ・ポイント参照 - 5
★事前準備
保存容器は煮沸消毒するなどあらかじめ清潔な状態にしておきます。 - 6
容器にドライトマト、お好みのハーブを入れます。
- 7
塩とお好みでガーリックパウダー※も入れ、軽く容器を振って混ぜます。
- 8
トマトなどがしっかりと浸かるまでオリーブオイルを注ぎます。
- 9
フタを閉めて2~3日寝かせて完成です。
パスタやサラダに和えたり、冷奴やパンにのせてお召し上がりください。 - 10
★動画でわかりやすい!youtubeでも作り方を公開しています。https://youtu.be/RAdJ0_YxJuU
- 11
■ドラミニはいつでも手軽に乾燥食品が作れる食品乾燥機です。1~99時間の時間設定、35~70℃の温度設定ができます。
- 12
■一度に2~3kgの食品を乾燥できる大容量6段トレイでありながら、持ち運び可能でキッチンにも置ける大きさです。
- 13
■野菜や果物、肉類、魚や海藻などの海産物など様々な食品を乾燥できます。
- 14
■ドラミニの購入、製品詳細は「ラボネクト株式会社」へお気軽にお問い合わせください。
コツ・ポイント
※パセリやバジルなど各種ドライハーブの作り方を当キッチンで公開しています。
※ガーリックパウダーは生のにんにくやガーリックチップでも代用可能です。量はお好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
トマト大量消費☆おうちでセミドライトマト トマト大量消費☆おうちでセミドライトマト
トマトの美味しさがぎゅっと濃縮されたセミドライトマト、たくさん召し上がれ!家でたくさんとれた時などにおすすめ! 田中ママさん -
-
-
-
手作りドライトマト(?)を楽しむサラダ♪ 手作りドライトマト(?)を楽しむサラダ♪
旨味が凝縮されて、つい唸ってしまう甘~いドライトマト。もどきでもランチパスタ等にミニサラダにして添えると喜ばれますよ♪ 桃がいいなあ。 -
シンプル☆万能!ドライトマトのオイル漬け シンプル☆万能!ドライトマトのオイル漬け
ドライトマトをオイル漬けに。ジューシーでフルーティで旨みが濃い!パンやサラダ、パスタ、スープ、ロールキャベツにも♡ 豆苗☆ -
-
-
ドライトマトのオイル漬けで作る簡単パスタ ドライトマトのオイル漬けで作る簡単パスタ
ドライトマトのオイル漬けのトマトはもちろん、旨味が染みたオイルも使って作るパスタ。トマトの濃厚な旨味が楽しめます。 ラボネクト
その他のレシピ