【感動!】鶏むね肉のめんたい大葉焼き

*しゅん*
*しゅん* @cook_40315831

鶏と明太と大葉って間違いないよなな〜って思って作ってみたら感動的に美味い!
鶏むね肉だからヘルシーだしお財布にも優しい♪
このレシピの生い立ち
スーパーで鶏むね肉と明太子が安かったので(*^^*)

【感動!】鶏むね肉のめんたい大葉焼き

鶏と明太と大葉って間違いないよなな〜って思って作ってみたら感動的に美味い!
鶏むね肉だからヘルシーだしお財布にも優しい♪
このレシピの生い立ち
スーパーで鶏むね肉と明太子が安かったので(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 液体塩麹 大さじ2
  3. 明太子 1.2本
  4. 大葉 10枚くらい
  5. 片栗粉 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    ポリ袋を2枚用意します。

  2. 2

    めんたいは皮を取り中身を出す。
    大葉はみじん切りに。
    1枚目のポリ袋に入れておきます。

  3. 3

    鶏むね肉は1口大のそぎ切りに。
    2枚目のポリ袋に入れ液体塩麹につけ冷蔵庫にin!
    1時間ほどつけておく。

  4. 4

    ※液体塩麹がない場合
    酒大さじ2
    砂糖小さじ1
    塩小さじ2分の1
    でもやわらか&下味効果あります。

  5. 5

    むね肉をめんたいと大葉のポリ袋へ移し替えモミモミ。
    ☆ここポイント!
    むね肉の水気を切る事で、よりカリッと仕上がります。

  6. 6

    片栗粉を適量入れフリフリ。

  7. 7

    多めの油をフライパンにしき、揚げ焼きする。
    中弱火で両面5分ずつくらい、じっくり焼く。

  8. 8

    仕上げに強火で一気に高温にして、カリッとさせる。
    塩麹は焦げやすいので、熱しすぎ注意!油ハネも気をつけて。

  9. 9

    完成!
    キッチンペーパーに上げて油をきると◎
    1つ割ってみて一応火が通ってるか確認してね。

  10. 10

    味変でマヨやレモン汁をかけても間違いなし(*^^*)!♡

  11. 11

    2020.6.9 改定!
    より分かりやすく、写真も追加しました。

コツ・ポイント

洗い物も少なくて簡単!
感動的に美味しいから鶏むね肉があったら是非作ってみてヽ(*´∀`)ノ
ハナマルキさんの液体塩麹は下味もつくし、お肉がとっても柔らかくなるので1本あると凄く重宝します。
回し者じゃないけどね(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*しゅん*
*しゅん* @cook_40315831
に公開

似たレシピ