簡単ヘルシー♪胸肉ときのこのクリーム煮

バーバMAKI
バーバMAKI @cook_40128895

簡単にできる胸肉ときのこのクリーム煮です。バターや生クリームは使っていないのでヘルシー。胸肉も柔らかく仕上がります。
このレシピの生い立ち
簡単にできるクリーム煮が食べたかったので、ヘルシーな胸肉ときのこの組み合わせで作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 胸肉(300gくらい) 1枚
  2. 玉ねぎ 1個
  3. お好きなきのこ 1袋
  4. 米粉小麦粉でも可) 大1.5~2
  5. 牛乳 200㏄
  6. 〇水 100㏄
  7. 〇コンソメ 小2
  8. オリーブオイル 適量
  9. 塩コショウ 少々
  10. コーン あれば

作り方

  1. 1

    胸肉は、皮を取り除き、縦に半分に切った後、繊維にそって厚さ1cmくらいのそぎ切りにします。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りに、キノコ類は食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    胸肉に米粉をしっかりまぶします。ビニール袋に入れてまぶすと楽です。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルを熱して、胸肉を焼きます。両面軽く焼けたら一度取り出します。完全に火を通さなくて大丈夫です。

  5. 5

    同じ鍋にオリーブオイルを入れて、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。しんなりしたらきのこも入れて軽く炒めます。

  6. 6

    胸肉を鍋に戻し、〇を入れます。時々かき混ぜながら、沸騰しないように弱めの中火で煮ます。

  7. 7

    美味しそうにとろみがついたら、コーンを入れて、塩コショウで味を調えて完成です。

コツ・ポイント

胸肉の皮は取り除いた方が口当たりが良いのですが、気にならない人はそのままでもOKです。
彩りにコーンを入れましたが、なくてもOK。
米粉(小麦粉)の量は、胸肉の大きさに合わせて調整してください。
コクを出したい人は、バターを加えてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

バーバMAKI
バーバMAKI @cook_40128895
に公開
ビールをこよなく愛しています♪ただ今、小学四年生の息子の育児に奮闘中。役に立つ幼児食や、簡単おつまみレシピを載せています。2017年9月末からレシピの投稿を始めました。マイペースにやっていますが、少しずつれぽを頂けるようになり、励みになっています♪フォローしてくださっている方にも感謝しています。素人ですので、レシピの見直しや削除をすることもあります。
もっと読む

似たレシピ