やみつきこんにゃく
祖母に教えて貰ったレシピです
醤油で下茹ですることにより味が染み込みます
こんにゃくがもりもり食べられちゃうレシピです
このレシピの生い立ち
メモ用
作り方
- 1
こんにゃくを薄切りする(3~5ミリくらい)
- 2
こんにゃくをアク抜きする。
- 3
こんにゃくが浸かるくらいの水、水が茶色くなるくらいのしょうゆを入れて下茹でする(沸騰後数分)
- 4
フライパンに油を敷き、こんにゃくを炒める
- 5
水、顆粒だし、しょうゆ、砂糖を入れ、炒め、鰹節を加え、水が無くなるまで炒める
- 6
お好みでラー油、七味唐辛子を入れて完成
コツ・ポイント
味は各自で調整、水っぽいこんにゃくは油の敷く量を増やして下さい。
ひと手間が面倒臭いですが、これをするとこんにゃくの臭みが取れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ひと手間で味が染みる♪こんにゃくの煮物♡ ひと手間で味が染みる♪こんにゃくの煮物♡
ひと手間加えることで、こんにゃくに味が染み込みやすくなります♡煮込み時間も短縮出来てすぐに出来上がります(*´꒳`*)♪ ♪みきたん♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20802879