茗荷とゴーヤのさっぱり出汁和え

ちっちだ✨ @cook_40108922
白だしで簡単に美味しい!ゴーヤの苦風味♡ミョウガの風味♡ふたつを合わせてみたらポイントUPの美味しさになりました
このレシピの生い立ち
いつもはゴーヤだけですが、みょうががたくさんあったので、ゴーヤの切り方もみょうがと合う切り方を考え作ったら、いつもより一癖上がる美味しさになりました
茗荷とゴーヤのさっぱり出汁和え
白だしで簡単に美味しい!ゴーヤの苦風味♡ミョウガの風味♡ふたつを合わせてみたらポイントUPの美味しさになりました
このレシピの生い立ち
いつもはゴーヤだけですが、みょうががたくさんあったので、ゴーヤの切り方もみょうがと合う切り方を考え作ったら、いつもより一癖上がる美味しさになりました
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切って、ワタとタネを取り2ミリくらいに斜め切りにする。
茗荷も斜めに薄切りに。 - 2
ゴーヤを1分〜1分半塩茹でし、しっかり湯切りする
- 3
ゴーヤが熱いうちに調味料を混ぜて粗熱かわ取れたら茗荷も入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やす
- 4
途中、1、2回まぜて味を馴染ませる
- 5
食べる時にかつお節を掛けまぜる
- 6
今回使った調味料です。
白だし+麺つゆでは甘かったので醤油を足しました。
お使いの調味料で調整してください - 7
こちらはシンプルな第一弾
〈ゴーヤ(苦瓜)旨味さっぱりダシ和え〉
ID 19551432
コツ・ポイント
熱いうちに調味料を和えて冷やすのが味を含み美味しさの秘訣です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
さっぱり☆ゴーヤとみょうがのおかかサラダ さっぱり☆ゴーヤとみょうがのおかかサラダ
ゴーヤとみょうががシャキシャキ!かつお節を混ぜることで、食べやくなります。☆夏バテ予防にも効果的☆ 元料理人の時短レシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20806993