しらすと小松菜のスパゲッティ

所沢市
所沢市 @tokoron

カルシウムアップのパスタメニューです。カリカリ梅がよいアクセントになります。
このレシピの生い立ち
骨粗しょう症予防の教室で、考えたレシピです。しらすなど手に入れやすいものを使って、毎日カルシウムアップをしていくことが大切です。カリカリ梅にはクエン酸が含まれているので、カルシウムの吸収率を助ける作用があります。

しらすと小松菜のスパゲッティ

カルシウムアップのパスタメニューです。カリカリ梅がよいアクセントになります。
このレシピの生い立ち
骨粗しょう症予防の教室で、考えたレシピです。しらすなど手に入れやすいものを使って、毎日カルシウムアップをしていくことが大切です。カリカリ梅にはクエン酸が含まれているので、カルシウムの吸収率を助ける作用があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ 140g
  2. しらす 30g
  3. 小松菜 100g
  4. 玉ねぎ 60g
  5. しめじ 60g
  6. オリーブ 小さじ1
  7. にんにく 1/3片
  8. 赤唐辛子 1/3本
  9. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  10. カリカリ梅 10g

作り方

  1. 1

    スパゲッティは規定時間で茹でる。しらすはさっと熱湯をかけておく。

  2. 2

    にんにくは粗めのみじん切りにする。赤唐辛子は種を除いて、輪切りにする。カリカリ梅も粗めのみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油とにんにく・赤唐辛子を入れて弱火で炒める。香りが出たらしらす・玉ねぎ・しめじ・小松菜の茎を炒める。

  4. 4

    野菜がしんなりしてきたら、小松菜の葉を入れ、カリカリ梅・めんつゆを入れ、ゆでたスパゲッティを入れてよく混ぜる。

コツ・ポイント

カリカリ梅は粗みじん切りにしましょう。少し大きめのほうがカリカリとした食感があり、おいしくなります。スパゲッティは規定時間で茹でましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
所沢市
所沢市 @tokoron
に公開
所沢市役所管理栄養士が考案したレシピです。所沢市では、“健幸長寿のマチ所沢”を目指し、市民の生涯にわたる健全な食生活の実現に向けて食育の推進を図っています! http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ